新じゃがの白だし煮

カルピネット
カルピネット @amedio0514

新じゃがを皮つきのまま白だしで煮ました。甘くなくさっぱりした薄味です。
このレシピの生い立ち
新じゃがの甘くない煮っ転がしを食べたくて。

新じゃがの白だし煮

新じゃがを皮つきのまま白だしで煮ました。甘くなくさっぱりした薄味です。
このレシピの生い立ち
新じゃがの甘くない煮っ転がしを食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. じゃがいも(小) 6個
  2. だし汁 200cc
  3. 白だし 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもはたわしで良く洗い汚れを取る。

  2. 2

    だし汁の入った鍋にじゃがいもを入れ落としブタとフタをして中火で7分煮る。

  3. 3

    白だしを加え弱火にして7分煮る。

  4. 4

    火を切ってそのまま冷ます。食べる直前に温めなおす。

コツ・ポイント

一度冷まして味をしみ込ませる。

鍋はホーローか厚手の鍋がおすすめ。
私はステンレス製の多重構造鍋を使いました。
(保温で火が通るタイプなので<3>は5分でもOK)
火が通っているかの確認は菜箸を刺してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルピネット
カルピネット @amedio0514
に公開
愛知県豊橋市から沖縄県うるま市へ移住。夫と二人暮らし。簡単・めんつゆ・時短レシピが得意。スチームオーブンレンジ・ルクエスチーマー・圧力鍋愛用。水はブリタ。創味つゆ・創味シャンタン愛好家。オーガニックEXVオリーブオイルれなり愛用。レシピ本掲載レシピはレシピカテゴリ参照。インスタグラムに鬼嫁弁当UP中@sachiyochaaan
もっと読む

似たレシピ