温っか~トン粕汁♪

69やや子 @cook_40065668
五臓六腑に染みわたる美味さです~♪
材料を刻んで、煮て、味付けるだけだから、他の料理をしながら簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある野菜&豚肉で美味しい汁物が食べたいなぁ~っと★
通常なら、ただの豚汁にしちゃうんですが、丁度いただきものの酒粕があったので、粕汁にしてみました。
豚汁よりもコクが出て美味しい~♪
温っか~トン粕汁♪
五臓六腑に染みわたる美味さです~♪
材料を刻んで、煮て、味付けるだけだから、他の料理をしながら簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある野菜&豚肉で美味しい汁物が食べたいなぁ~っと★
通常なら、ただの豚汁にしちゃうんですが、丁度いただきものの酒粕があったので、粕汁にしてみました。
豚汁よりもコクが出て美味しい~♪
作り方
- 1
★の野菜類は、それぞれ適当な大きさにカットします。
(ごぼうは乱切り後に酢水にしばしつけて下さい) - 2
鍋に、水、だしパック、(1)の材料を入れ火にかける。
- 3
煮立ったら、刻んだ油揚げとこんにゃく(今回は糸こんにゃく)も加えて更に煮る(途中、アクをすくい取って下さい)。
- 4
他の鍋にお湯を沸かし、豚肉を下茹でする(私はアク&脂抜きのためにやりますが、この工程は省略可)
- 5
(4)の豚肉を加え、味噌漉し器で酒粕を溶かして加える(酒粕がゆるくなったら、漉さずに混ぜ込んでOK)。
- 6
鶏がらスープを加え、味噌を漉しながら溶かし混ぜる。
- 7
スプーンですくいとった豆腐を加え、一煮たちさせたら、最後に醤油を1周回しかけて完成~♪
コツ・ポイント
アクをとること…ぐらいかな?
最後は味をみながら、味噌で微調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20394406