ペットボトルde自家製!有塩バター

バター不足で日々お困りの方!お店でなければ自分で作ればいいんですよ!ペットボトルでシャカシャカするだけで出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
昨年秋からのバター不足で,どこのお店に行っても泥棒猫がサンマを狙うような目でバターを探すようになりました。しかし,クックパッドでペットボトルを使って無塩バターができることを知り実践!そこで,電卓をはじき有塩バターにもと応用しました。
ペットボトルde自家製!有塩バター
バター不足で日々お困りの方!お店でなければ自分で作ればいいんですよ!ペットボトルでシャカシャカするだけで出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
昨年秋からのバター不足で,どこのお店に行っても泥棒猫がサンマを狙うような目でバターを探すようになりました。しかし,クックパッドでペットボトルを使って無塩バターができることを知り実践!そこで,電卓をはじき有塩バターにもと応用しました。
作り方
- 1
このレシピで使用する生クリーム。生クリームの中でもいちばん高ッなやつです!ちゃんとコレを買ってきて下さい!
- 2
いいですかあ,「純正クリーム47」ですよお!!
- 3
そして,空になった500mlペットボトルを1本用意して下さい。後々の工程を考えて,柔らかい材質のものを推奨します。
- 4
材料をペットボトルに入れる。食塩はじょうごを使って入れる。ちなみに,右にある紙は知力を尽くして計算した分量のメモ。
- 5
さーここからが体力勝負!ペットボトルを思いっきりシャカシャカ!疲れるけど,ジムに来たと思ってひたすら頑張る。
- 6
7~8分振り続けると,液体だった材料がもったりと半固形状になるので,キッチン鋏でペットボトルを切り裂き,器に入れる。
- 7
ふわふわで柔らかい感触♡。冷蔵庫で冷やして出来上がり!
コツ・ポイント
★とにかく,買うべき生クリームを間違えないこと。
★今回使ったペットボトルは「南アルプスの天然水」です。
似たレシピ
-
新鮮バターミルクとバターの作り方☆その1 新鮮バターミルクとバターの作り方☆その1
自家製無塩バターとふわふわパンケーキの素のバターミルクが簡単に出来ます。小学生の頃から度々作ってきた方法です。 keylimepie -
BBQキャンプのイベントに!手作りバター BBQキャンプのイベントに!手作りバター
500mlのペットボトルがあれば、子供でも簡単につくれます!自分で作ったバターなら食材も100万倍おいしい♪ おぐにゃんこ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ