青梗菜・大根・牛肉炒め★ピリ辛仕立て★

ぼろた
ぼろた @cook_40080629

ピリ辛で白ご飯と相性ばっちり(*^^*)
濃い目の味付けなのでお弁当にもオススメ★

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった中華にピッタリな(よくある組み合わせ)食材が揃ってたので超簡単に仕上げました(*^^*)

旦那さんの好みに合わせてピリ辛です!
私だけのときは豆板醤を入れず、代わりに砂糖を大さじ1入れて甘辛に(笑)

青梗菜・大根・牛肉炒め★ピリ辛仕立て★

ピリ辛で白ご飯と相性ばっちり(*^^*)
濃い目の味付けなのでお弁当にもオススメ★

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった中華にピッタリな(よくある組み合わせ)食材が揃ってたので超簡単に仕上げました(*^^*)

旦那さんの好みに合わせてピリ辛です!
私だけのときは豆板醤を入れず、代わりに砂糖を大さじ1入れて甘辛に(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. だいこん 1/4本
  2. チンゲン菜 1株
  3. 牛薄切り(何でも◎) 130g
  4. ゴマ 大さじ1
  5. 薄口醤油 大さじ2
  6. お酒 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. 大さじ1
  9. オイスターソース 小さじ1
  10. 豆板醤 小さじ1/2~
  11. 塩コショウ 適量
  12. お好みで白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    だいこんを半月切り、チンゲン菜、牛肉は適度に4センチくらいに切っておく。

  2. 2

    フライパンにゴマ油を引き大根を炒める。

  3. 3

    大根が半透明になってきたら牛肉を入れる。

    ここで塩コショウを軽くする。

  4. 4

    全体的に牛肉の色が変わってきたらチンゲン菜の茎(下側)を入れて炒める。

  5. 5

    次にチンゲン菜の葉の部分を入れる。

  6. 6

    フライパンを何度かふって全体を混ぜて火を一番小さくして調味料を全て入れる。

  7. 7

    大根に色がついてきたら真ん中の具をよけて豆板醤を入れます。

    辛さはお好みで調整して下さい★

  8. 8

    フライパンをふり全体に味がつくようにして汁気が少なくなってきたら出来上がり♪

    ここで白ゴマをふっても(^^)

コツ・ポイント

なんにもないでーす♪

卵でとじるとまろやかに(*^^*)
それをどんぶりにしてもご飯が進む~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼろた
ぼろた @cook_40080629
に公開
2015年1月~初レシピ公開しました(*^^*)ずぼらで思い付き料理だいすき(笑)基本的に何でも目分量で作ってたので材料の覚え書き+味の調整(固定)の為に残しておこうかと思いました(^^)つくれぽも大歓迎♪レシピに何かを足しても美味しかったとか教えてもらえたら嬉しいです★
もっと読む

似たレシピ