お餅 de 激ウマ ドリア

biwanamazu
biwanamazu @cook_40054330

お正月のお餅もあと僅かです。今回は、洋風でドリアにアレンジしました。お餅とチーズとホワイトソースのハーモニーが最高。

このレシピの生い立ち
例年、1月の終わり頃になると、お餅の処理に困ってきます。毎年、色々なレシピを考案しますが、今年は、これで成功しました。
是非、一度創って下さい。

お餅 de 激ウマ ドリア

お正月のお餅もあと僅かです。今回は、洋風でドリアにアレンジしました。お餅とチーズとホワイトソースのハーモニーが最高。

このレシピの生い立ち
例年、1月の終わり頃になると、お餅の処理に困ってきます。毎年、色々なレシピを考案しますが、今年は、これで成功しました。
是非、一度創って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お餅 中1個
  2. 厚切ベーコン 150g
  3. ピーマン(青) 中1個
  4. プチトマト 2個
  5. 細切ナチュラルチーズ 大匙4
  6. とろけるスライスチーズ 1枚
  7. 粉チーズプロセスチーズ 大匙2
  8. ホワイトソース 300cc程
  9. オリーブオイル 大匙1
  10. 牛乳 100cc

作り方

  1. 1

    お餅は、お正月の残りの水餅を使用しました。もちろん、新しいお餅や、切り餅でも良いですよ。

  2. 2

    お餅は7㎜程度の厚みに等分します。ベーコンも7㎜程度に切りそろえ、青ピーマンの半量を7㎜の幅に切りそろえます。

  3. 3

    ピーマンの半量を縦3〜4㎜幅に切り、スライスチーズ1枚も4㎜幅に切ります。プチトマトは半分に切りトッピング材料とします。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル大匙1を入れ、オモチ、ベーコン、ピーマンを弱火で焦げないように炒めます。

  5. 5

    炒めた材料を、グラタン皿に均等に盛り付けます。

  6. 6

    更に、細切ナチュラルチーズを振りかけます。

  7. 7

    ホワイトソースを用意します。レシピID:20294805 参照。
    冷凍の場合は解凍。
    市販の缶詰でも良いです。

  8. 8

    ホワイトソース150cc程を注ぎ入れ、牛乳50ccを入れトッピング材料を飾りつけます。

  9. 9

    更に、プロセスチーズを振りかけます。

  10. 10

    この後、オーブンレンジのグラタン弱で焼き上げます。

  11. 11

    ジャンルに登録して頂きました。ぜひ、作ってみて下さい。

  12. 12

    カテゴリーに登録して頂きました。是非、作ってみて下さい。

コツ・ポイント

基本的にはドリアの作り方です。お正月のお餅が残った時など、新解釈で挑戦してみて下さい。
お餅やピーマン、ベーコンなどを炒めるのは、グラタン皿にくっ付き難くするためです。大根おろしなどタップリな具材の上にお餅をのせる場合は必要ありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
biwanamazu
biwanamazu @cook_40054330
に公開
料理好きの琵琶鯰です。新しい料理を考案するのが楽しいです。
もっと読む

似たレシピ