1人分のおかゆ

asmy57 @cook_40144168
ちょうどお茶碗2杯分です。水分多めのさらっとしたおかゆです。
このレシピの生い立ち
おかゆを少量だけ作りたかったので、思いっきり少ないお米で作ってみました。
1人分のおかゆ
ちょうどお茶碗2杯分です。水分多めのさらっとしたおかゆです。
このレシピの生い立ち
おかゆを少量だけ作りたかったので、思いっきり少ないお米で作ってみました。
作り方
- 1
お米を研ぎます。
- 2
小さい土鍋にお米と水を入れます。
- 3
強火にかけます。
蓋から湯気が出てきたらかなり弱めの弱火で30分くらい。 - 4
火が消えたり、吹きこぼれないようにして…
- 5
30分たったら蓋を開けて、加減を見ます。塩をして混ぜて蓋をして蒸らします。
- 6
さつまいもなど入れても美味しいです。その場合は、お米と一緒に最初から入れてください。
- 7
大根と春菊とお餅入り。30分たったら大根を入れて10分、春菊の茎とお餅を入れて5分、葉を入れて混ぜて火を止めて蒸らします
コツ・ポイント
弱火でも土鍋はあっという間に吹きこぼれるので、気をつけてください。とろ火すぎるとうっかり火が消えてたりするのでもっと気をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
7か月離乳食中期♪7分粥・おかか入り♡ 7か月離乳食中期♪7分粥・おかか入り♡
離乳食を初めて2カ月頃♡お粥もそろそろ、ちょっと堅め7分粥にしましょう。味もちょっと付けちゃいましょう♪ マミーズ☆Rei -
シーフードミックスでサラサラ中華粥 シーフードミックスでサラサラ中華粥
ベースとなる白粥を作ってから中華スープでのばして作る、サラサラ水分多めの中華粥です。中華街のお粥を目指しています。ここでは海鮮粥にしていますが、鶏出汁でも美味しいです。 kurumill -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20439536