作り方
- 1
玉ねぎ、人参はみじん切り。きのこは食べやすいサイズにカットor裂く。
- 2
鍋に油をひき、玉ねぎ人参、クローブ・ベイリーフ・カルダモンと一緒に弱火でじっくり炒める。
- 3
きのこと豆を入れ、サッと炒め馴染んだら、最後ひき肉を入れる。
酒・塩こしょう・クミンパウダー・生姜を加え、炒める。 - 4
水を加え、煮込む。
灰汁は、気になるようなら取り除く。
煮たったら、カレー粉・ルゥを加えさらに煮込む。
コツ・ポイント
玉ねぎはできるだけ、じっくりとあめ色になるまで炒めること。
水の量で、ドライカレー風かサラサラのカレーか仕上がりが変わります。
似たレシピ
-
-
簡単!水なしトマトのキーマカレー 簡単!水なしトマトのキーマカレー
水を使わず、野菜の旨みが凝縮したトマトのキーマカレー。残った市販のカレールウで、簡単に本格的なキーマカレーが作れます! MoguMogu30 -
本格?簡単キーマカレー 本格?簡単キーマカレー
りょうねこ様のレシピを試みようとしたら、足りないものが出てきましたが、なんとか作れました。ナンは市販の本のレシピから、フライパンで焼きました。 ことことスープ -
-
スペアリブ@お手軽キーマカレー スペアリブ@お手軽キーマカレー
作業時間は20分程度 Σ(´▽`ノ)ノなのにとてもコクのあるカレーに仕上がります特に2日目以降のスペアリブは絶品!! wakayanagi -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20439957