作り方
- 1
きゅうりは板ずりする
- 2
きゅうりの上端を切って、断面に塩をつけて、クルクルと擦る
(きゅうりのアク抜きをする) - 3
塩分を洗い流して、上端の皮の硬いところは削ぐ
下端も切る - 4
乱切りにして、キッチンペーパーで水分を押さえ取る
- 5
適当な容器にビニール袋をかけ、水気を拭き取ったきゅうりを入れる
- 6
塩、ほんだし、ごま油、酢を各小さじ1入れて、ビニール袋の空気を抜きながら、よく揉む
- 7
冷やして完成!15分くらいでいい感じになります
糸切り唐辛子を乗せていただきます!
コツ・ポイント
辛いのが苦手でなければ、調味料と一緒に、唐辛子を入れても美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
あっさり美味しい♪長芋ときゅうりの浅漬け あっさり美味しい♪長芋ときゅうりの浅漬け
よく冷えた長芋ときゅうり!ポリポリ止まりません!サラダ感覚で食べられる浅漬け。刻み昆布はガゴメでなくてOK! はっぱママの備忘録 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20442584