和風材料de清蒸魚

Figure4Pet
Figure4Pet @cook_40296800

#おうち中華
中華蒸し魚、清蒸魚をお家にある調味料で簡単に
このレシピの生い立ち
かつて中華スーパーで清蒸魚のタレを買っていたのですが、添加物多いし、あまり使わず腐らせるので、身近な調味料であっさり仕上げました。

和風材料de清蒸魚

#おうち中華
中華蒸し魚、清蒸魚をお家にある調味料で簡単に
このレシピの生い立ち
かつて中華スーパーで清蒸魚のタレを買っていたのですが、添加物多いし、あまり使わず腐らせるので、身近な調味料であっさり仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キンキ 1尾
  2. ネギ 1/4本
  3. 生姜 1片
  4. ポン酢 1/2カップ
  5. ごま 大さじ1
  6. ポン酢(つけだれ用) 大さじ1
  7. ラー油 小さじ1/4
  8. 寿司酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    キンキ一尾を開き、ヒレを切り取り、中骨を取り除く。(キッチンバサミを使うと便利)水を流しながらタワシでウロコを取る。

  2. 2

    ネギの根元、生姜を一口大にスライスする。

  3. 3

    1の中に2を入れる。

  4. 4

    3に塩胡椒をふる。ポン酢、ごま油をカップに入れて溶かす。

  5. 5

    深皿にキッチンペーパーを敷き、4の魚にカップのタレを注ぎ、身を半分に折る。

  6. 6

    キッチンペーパーの先を折り曲げて袋状にする。

  7. 7

    蒸気の上がった蒸し器に6を入れて蓋をし、20分中火で沸騰させながら蒸す。

  8. 8

    お好みでポン酢、寿司酢、辣油を入れてつけだれを作る。

コツ・ポイント

長時間蒸すと身が硬くなるので、20分で火を止めてまだ足りない時は余熱で数分火を通す。蒸気に気をつけて出し入れしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Figure4Pet
Figure4Pet @cook_40296800
に公開
アメリカCA在住、元フリーランスフードライター(コロナ禍で失業中)。Perfume POP Festivalにレシピを掲載するため立ち上げ。コロナ自粛明けず毎日三食作るためのモチベーションで以前取材した店やお気に入りレストランの再現料理を主にあげます。現在は編み物作家でオンラインショップを始めました。ニックネームは店名です。https://www.etsy.com/shop/Figure4Pets
もっと読む

似たレシピ