海老カツ

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

大きめの海老カツでおなかも満足
このレシピの生い立ち
またまた、業スーでお買い物、むき海老は粘りが出ないのではんぺんをつなぎにしました。味も程よくついて満足

海老カツ

大きめの海老カツでおなかも満足
このレシピの生い立ち
またまた、業スーでお買い物、むき海老は粘りが出ないのではんぺんをつなぎにしました。味も程よくついて満足

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 海老(冷凍) 300g
  2. はんぺん 90g
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. 貝柱出汁(顆粒) 小さじ1/2
  5. 適量
  6. 胡椒 適量
  7. 揚げ材料
  8. 揚げ油 適量
  9. 小麦粉 適量
  10. 1個
  11. パン粉(衣用) 適量
  12. トッピング
  13. タルタルソース 適量

作り方

  1. 1

    海老200gと100gに分け100gは粗切りにし

  2. 2

    200gにはんぺん、片栗粉、出汁、塩胡椒を合わせミキサーで混ぜあわせ、粗切りした海老を揉みこみ丸く丸めて

  3. 3

    小麦粉→全卵→パン粉(細挽き)→油に投入

  4. 4

    170℃の油温でゆっくり揚げ

  5. 5

    油を切って

  6. 6

    器に盛って完成です。

  7. 7

    タルタルソースでいただきま~す。

コツ・ポイント

タネが出来た後、暫く冷蔵庫に置いておくと硬くなり、丸めやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ