プロ直伝!バターチーズのクリーミー水餃子

カズクックチャンネル
カズクックチャンネル @cook_40288158

餃子の皮でイタリアン?!豚挽き肉を餃子の皮でちょっとユニークな形に包みバターとチーズの濃厚クリームソースで和えた1品!
このレシピの生い立ち
水餃子をイタリアンのラヴィオリに置き換えてみても面白いんじゃないかと思いバターとチーズの濃厚クリームソースを合わせたレシピを考えてみました!(^^)

プロ直伝!バターチーズのクリーミー水餃子

餃子の皮でイタリアン?!豚挽き肉を餃子の皮でちょっとユニークな形に包みバターとチーズの濃厚クリームソースで和えた1品!
このレシピの生い立ち
水餃子をイタリアンのラヴィオリに置き換えてみても面白いんじゃないかと思いバターとチーズの濃厚クリームソースを合わせたレシピを考えてみました!(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 〜肉ダネ〜
  2. 豚ミンチ 150g
  3. ☆塩こしょう(下味用) 適量
  4. ☆にんにくチューブ 小さじ1
  5. ☆生姜チューブ 小さじ1
  6. ☆オイスターソース 大さじ1
  7. 餃子の皮(大判) 12枚
  8. 〜クリームソース〜
  9. 生クリーム 100cc
  10. ★バター 20g
  11. めんつゆ(濃縮タイプ) 少々
  12. ★コンソメ(顆粒タイプ) 少々
  13. セリ(仕上げ用) 少々
  14. ブラックペッパー(仕上げ用) 少々
  15. 粉チーズ(仕上げ用) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    詳しい作り方はYouTubeで動画を配信しているので「ズボライタリアン」で検索してチェックしてみてくださいね♫(^^)

  2. 2

    餃子の皮は包む1時間くらい前に常温に出しておく!(皮が柔らかくなって包みやすいです(^^))

  3. 3

    ボウルに☆の材料をすべて入れ手でしっかりと練る!

  4. 4

    しっかりと練られたらラップに少し肉ダネを包んでレンジで火が入るまでチンする!(味見をする時は早くて良いです)

  5. 5

    餃子の皮の中心に肉ダネを適量置き、餃子の皮の周りに水をつけ半分に折る!

  6. 6

    半分に折れたら両端に水をつけ、端と端が重なるようにクロスさせながらくっつける!(詳しくは動画を見てみてください(汗))

  7. 7

    小鍋を火にかけ★の材料を入れ1度沸かす!(生クリームを軽く煮詰めることで旨味がアップ!)沸いたら火を止める!

  8. 8

    刻んだパセリを入れる!

  9. 9

    水餃子を沸いた湯で火が通るまで茹でる!(目安は湧いた状態で5分)
    ※浮いてきたらOK!!

  10. 10

    餃子に火が通ったら湯切りして⑧のソースに入れスプーンなどで皮を破かないように混ぜる!

  11. 11

    ソースの味見をして美味しければお皿に盛り、仕上げにパセリ・ブラックペッパー・粉チーズを振って完成!(^^)

コツ・ポイント

☆餃子の皮を常温に出して置くことで包やすさアップ!
☆豚ミンチの味付けはお好みでもOK!!
☆生クリームは軽く煮詰めることでコクと旨味がアップ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カズクックチャンネル
に公開
You Tubeやってます!【ズボライタリアン】で検索してください♫はじめまして!KAZUです!僕は料理の世界に飛び込んで約15年の現役料理人です!ここでは料理を作ったことがない方でも「料理が身近で楽しい!」と思えるようになってほしい!という想いから始めました!基本的に近所のスーパーなどで手に入る食材を使って作れる料理を載せているのでどんどんチャレンジして少しずつレベルアップしていきましょー!✨
もっと読む

似たレシピ