作り方
- 1
明太子は軽くつぶしておく。
全部つぶしきれなくても大丈夫!
チーズは細切りにする。 - 2
餃子の皮に明太子、チーズの順に乗せる。
量はお好みで。
チーズが皮からはみ出る場合は折ってもOK! - 3
普通の餃子の要領で包む。
- 4
鍋に水を入れ、鍋底に泡が付いてきた頃に餃子とコンソメを入れる。
そのまま中火で煮込む。
煮込みすぎると皮が破けます>_< - 5
沸騰してきたら弱火にする。
アクが出てくるので、アク取りをする。
(アルミホイルでやると楽です^^)
ふきこぼれに注意! - 6
お皿(またはお椀)に盛りつけて完成!
コツ・ポイント
包み方によっては明太子やチーズが出てきてしまうので、それが嫌な人は普通のスライスチーズを使うと良いかも?
スープ皿が無いので今回はお椀に盛り付けましたが、スープ皿で盛りつけると見た目キレイかな(^-^;
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20150818