田せりの味噌マヨ和え

monmon1219 @cook_40069345
春を感じる山菜に、マヨネーズでコクをプラス!茎もシャキシャキでおいしい!ゴボウサラダみたい?
このレシピの生い立ち
栃木の産直に、見たことない食材が!
せりの赤ちゃん?みたいなものらしいので試しに買って調理してみました
田せりの味噌マヨ和え
春を感じる山菜に、マヨネーズでコクをプラス!茎もシャキシャキでおいしい!ゴボウサラダみたい?
このレシピの生い立ち
栃木の産直に、見たことない食材が!
せりの赤ちゃん?みたいなものらしいので試しに買って調理してみました
作り方
- 1
田せりは根っこと茎の付け根が汚れているので、よく洗う。または茎と根を切り分け、汚れている付け根部分は捨てれば楽です。
- 2
お湯を沸かし、田せりを入れて1分茹でたらざるにあげ冷まします。
- 3
あら熱が取れたら、ぎゅっと絞って水気を切り、食べやすいようにザクザク切っておきましょう!だいたい3センチくらいになれば◎
- 4
深めのお皿にマヨネーズ、味噌、ごま、砂糖を入れ混ぜます。
- 5
よく混ざったら、田せりを入れ和えます。これで完成!
コツ・ポイント
田せりの汚れを良く洗うこと
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20465701