手羽元と大根のマスタード煮

kitchendee
kitchendee @cook_40298504

粒マスタードを仕様して独特のコクを出しています。和風料理と以外に合うんですよね。
このレシピの生い立ち
粒マスタードが使いきれない時に消費用に考えつきました笑

手羽元と大根のマスタード煮

粒マスタードを仕様して独特のコクを出しています。和風料理と以外に合うんですよね。
このレシピの生い立ち
粒マスタードが使いきれない時に消費用に考えつきました笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2本
  2. ひとつまみ
  3. 手羽元 5本
  4. ☆醤油 大さじ2
  5. ☆味醂 大さじ2
  6. ☆酒 大さじ2
  7. ☆砂糖 大さじ1
  8. ☆粒マスタード 大さじ1
  9. 出汁用昆布 10グラム
  10. 600cc

作り方

  1. 1

    昆布は表面を軽く拭き、水600ccに1時間ほど浸す。その後弱火で沸騰する直前まで火にかけ、昆布を取り出す。

  2. 2

    大根は3センチ幅に切り、米ひとつまみと一緒に火が通るまで下茹でする。(アク抜きのため)

  3. 3

    手羽元は塩コショウ(分量外)を振り、フライパンで両面を軽く焼く。煮込むのでこの時点で火は通さなくて大丈夫です。

  4. 4

    2のフライパンに1を入れ、☆の調味料、1の昆布出汁をすべて入れ、落し蓋をして弱火で20分ほど煮込む。

  5. 5

    盛り付けて完成です!

コツ・ポイント

深めのフライパンかお鍋を使った方が煮込む時に全体に味が染み渡りやすいと思います。余裕があればゆで卵なんか入れてみても!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kitchendee
kitchendee @cook_40298504
に公開
和洋折衷色々作ります。自分なりのレシピを備忘録として残そうと始めてみました。
もっと読む

似たレシピ