つみれの白菜ロールとインゲン豆ポン酢

冷蔵庫レスキュー隊
冷蔵庫レスキュー隊 @cook_40296343

ひき肉の代わりにつみれを白菜で包み込んだ食べ応えのある一品。柑橘系のさっぱりした香りがするよ。
このレシピの生い立ち
イワシのすり身を買ったのだけれど、思いの外量が多くて少しだけ余っていた。でも早く使わないと痛んじゃうので脳死で白菜に包む。本当はキャベツでもレタスでもよかったけれどちょっと白菜がしなしなっていたのでレスキューついでに。

つみれの白菜ロールとインゲン豆ポン酢

ひき肉の代わりにつみれを白菜で包み込んだ食べ応えのある一品。柑橘系のさっぱりした香りがするよ。
このレシピの生い立ち
イワシのすり身を買ったのだけれど、思いの外量が多くて少しだけ余っていた。でも早く使わないと痛んじゃうので脳死で白菜に包む。本当はキャベツでもレタスでもよかったけれどちょっと白菜がしなしなっていたのでレスキューついでに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 3枚
  2. えんどう豆 1パック
  3. イワシつみれ 100g
  4. ポン酢 大さじ3

作り方

  1. 1

    白菜をペリッと剥がしてラップで包み、レンチン3分。触れるくらいまで冷ます。

  2. 2

    えんどうの筋を取って刻んでおく。

  3. 3

    白菜の根の方にえんどうとイワシのつみれをのっけてくるくる巻く。葉っぱを内側に押し込んで止める。

  4. 4

    鍋に並べて間に入り切らなかったえんどうを入れ、ポン酢で蒸し煮する。

コツ・ポイント

白菜の中に入れるえんどうは細かい方がいいが、そのまま煮るえんどうは長い方がいい。蒸し煮をする時は蓋をしてごく弱火にする。火が強すぎると焦げちゃうので気をつける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
冷蔵庫レスキュー隊
に公開
お菓子作りが好きです。冷蔵庫の余り物やややへたり気味な野菜たちも美味しく食べるべく、レシピを使い回すよ!美味しいものを入れれば自然と美味しくできるの法則に則って目分量で調理するよ!最近、料理よりも写真の撮り方を勉強した方がいいのではと思い始めた。
もっと読む

似たレシピ