離乳食中期〜超簡単色々炊き込みご飯(粥)

トト太郎˚▱˚
トト太郎˚▱˚ @cook_40261643

離乳食準備が大変ですが雑に大きめに野菜カット→炊飯器で柔らかくなるので超簡単です♩
このレシピの生い立ち
何品も準備するのが大変で...炊き込みにすれば野菜もお肉お魚もご飯も食べれるので朝や昼はこれ一品+きなこバナナヨーグルトなどで済むので作って冷凍しておけば簡単♩

離乳食中期〜超簡単色々炊き込みご飯(粥)

離乳食準備が大変ですが雑に大きめに野菜カット→炊飯器で柔らかくなるので超簡単です♩
このレシピの生い立ち
何品も準備するのが大変で...炊き込みにすれば野菜もお肉お魚もご飯も食べれるので朝や昼はこれ一品+きなこバナナヨーグルトなどで済むので作って冷凍しておけば簡単♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100〜130g 8食分(離乳食後期)
  1. 【米  (米:水)】
  2. 軟飯の場合   1:2
  3. 5倍がゆの場合 1:5
  4. *今回は軟飯1合:400ccで作っています
  5. 【野菜】
  6. 玉ねぎ 1/2
  7. 人参 1/2
  8. じゃがいも 1/2
  9. 冷凍ブロッコリー 4個
  10. その他お好きな野菜
  11. 【他】
  12. ベビー用和風だし 適量
  13. 乾燥ひじき 大さじ1/2
  14. オイル不使用ツナ缶 1缶

作り方

  1. 1

    お米を研いで分量の水を入れ和風だしを入れて軽く混ぜる
    ひじきは水戻しする

  2. 2

    野菜を大きめにカットする(炊き上がったら柔らかくなるのでそこで切り混ぜるので大きめでOK)もちろん小さくカットしても○

  3. 3

    カットした野菜、ツナ缶、ひじきを炊飯器へ

  4. 4

    通常モードで炊飯

  5. 5

    炊き上がりました♩

  6. 6

    野菜を小さくする為に切るように混ぜる

  7. 7

    100〜130g 8食分できました(^_^)
    粗熱を取って冷凍します。水分が少ないようでしたら解凍後お湯を足せばOK

コツ・ポイント

なんでも入れてOK、野菜もお魚もお肉も♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トト太郎˚▱˚
トト太郎˚▱˚ @cook_40261643
に公開
面倒くさがりな一児の母です。好きな言葉は簡単節約時短作り置き冷凍(^ν^)ww基本的に味付けは醤油ベースの甘さ控えめです(^ν^)
もっと読む

似たレシピ