なすとピーマンのポン酢炒め

リオーシー
リオーシー @cook_40301808

ごはんが進む!めっちゃ進む!
このレシピの生い立ち
なすを使わなくてはいけなかったけど、中華の気分じゃなかったし、揚げ物もしたくなかったし、何より面倒くさかったから、なんか簡単にさっぱりした和っぽいの作ってみよって思ったらこんなん出来ました。

なすとピーマンのポン酢炒め

ごはんが進む!めっちゃ進む!
このレシピの生い立ち
なすを使わなくてはいけなかったけど、中華の気分じゃなかったし、揚げ物もしたくなかったし、何より面倒くさかったから、なんか簡単にさっぱりした和っぽいの作ってみよって思ったらこんなん出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人前
  1. なす 4本
  2. ピーマン 3個
  3. 鶏肉(お好きな部位でどうぞ) 1枚
  4. 大1
  5. ☆和風顆粒だし 小1/2
  6. ☆ポン酢 大1
  7. ☆酒 大1
  8. ☆みりん 大1
  9. 水溶き片栗粉(水と片栗粉) 各大1

作り方

  1. 1

    なすとピーマンは乱切りに、鶏肉はひと口大に切っておく。

  2. 2

    切ったなすは水に浸してアク抜きする。

  3. 3

    熱したフライパンに油をしき、鶏肉を炒める。鶏肉の表面にムラなく火が通ってきたら、なすを入れる。

  4. 4

    ひと混ぜして、☆の調味料を加えて混ぜる。

  5. 5

    全体に調味料が回ったらピーマンを加えてよく混ぜる。

  6. 6

    最後に味をみていい塩梅になったら火を弱めて、フライパンを混ぜながら水溶き片栗粉を投入。

  7. 7

    完成!!!!!!

コツ・ポイント

それっぽい感じで作ればOKです。
ポン酢大2だとしょっぱかったので大1にしましたが、お好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リオーシー
リオーシー @cook_40301808
に公開
忘れた頃に突如閃いた手抜きレシピ載せます(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ