離乳食♡納豆の冷凍保存

わたし @cook_40272175
離乳食のちょい足しに納豆入れれば、粘りで食べやすいし 栄養満点♬まとめてレンジ解凍で使いやすくて便利です(^^)
このレシピの生い立ち
離乳食で使う納豆を気軽に準備したかったので保存方法を考えてみました。
離乳食♡納豆の冷凍保存
離乳食のちょい足しに納豆入れれば、粘りで食べやすいし 栄養満点♬まとめてレンジ解凍で使いやすくて便利です(^^)
このレシピの生い立ち
離乳食で使う納豆を気軽に準備したかったので保存方法を考えてみました。
作り方
- 1
サランラップを長めに敷き、その上にラップの3分の1位の長さでクッキングシートをラップの中央にのせる
- 2
ひきわり納豆をスプーンなどで一食で使いたい分くらいの量をわけ取り、クッキングシートの上にのせていく。
- 3
のせ終わったら左右のラップをたたんで、ふわっとさせつつもちゃんと閉じて、冷凍庫に入れる
- 4
固まったらジップロックなどに入れて保存する♬
コツ・ポイント
私は1パックで約12食分くらいつくります。写真の量は私的には少し多めですが、子どもに合わせてお好みで♬
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
なっとうもろこし【離乳食中期〜】 なっとうもろこし【離乳食中期〜】
離乳食の副菜にとても簡単な一品。とうもろこしの甘みと醤油の風味で食べやすいです。納豆デビューに、春色の離乳食(^^) なおたんのしっぽ -
【前日冷凍の油揚げ】⌘更新しました! 【前日冷凍の油揚げ】⌘更新しました!
1枚ずつ冷凍しておくことで、使いたい分だけ簡単解凍で便利!お稲荷さんや餅巾着なども、めちゃくちゃ作りやすくなる! Yuiko722 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20480449