ひなまつり☆ケーキポップス風白玉だんご

ママヨリ @cook_40266443
子どもと一緒に作れるので、我が家の定番と化しているおだんごポップスのひなまつりバージョンです。
このレシピの生い立ち
ケーキポップスより簡単で子どもも楽しく作れるおやつを作りたくて。
ひなまつり☆ケーキポップス風白玉だんご
子どもと一緒に作れるので、我が家の定番と化しているおだんごポップスのひなまつりバージョンです。
このレシピの生い立ち
ケーキポップスより簡単で子どもも楽しく作れるおやつを作りたくて。
作り方
- 1
- 2
作り方は↑と同じ。
- 3
白玉粉、団子粉、砂糖、充填豆腐を混ぜて捏ねる。
- 4
水分が足らなければ水、多ければ白玉粉を足してください。
- 5
熱湯で茹で、冷水にあげる。
- 6
爪楊枝やポップス用の棒に刺して、バットなどで表面の水分を乾かす。
5分程度。 - 7
板チョコ2枚をレンジ500wで1分半加熱、足らなければ10秒ずつ追加してチョコを溶かす。
- 8
爪楊枝を持って、団子をチョコにくぐらせコーティング。
発砲スチロールなどに立てる。 - 9
好きなトッピングでデコレーション 。
- 10
抹茶チョコに、緑茶を砕いてのせました。
この写真はちょっと潰れてますが、緑茶の風味が足されて美味しい! - 11
トッピングしたら冷蔵庫で冷やして完成。
すぐに食べない場合はラップをして、できれば翌日までには食べきりましょう。 - 12
コツ・ポイント
冷蔵庫に入れても硬くなりにくいレシピではありますが、食べるまで半日以上かかる場合にはラップをしておきましょう。
似たレシピ
-
-
-
簡単!もっちもち♡白玉小豆ケーキ 簡単!もっちもち♡白玉小豆ケーキ
白玉粉または、もち粉を使った”外はサクサク、中は、もっちり”した不思議な食感のケーキです。ついつい食べ過ぎてしまいます。珈琲にはもちろん紅茶や日本茶のお供にもおすすめです。 Engel -
-
-
もちもち白玉入り野菜と豆腐のカップケーキ もちもち白玉入り野菜と豆腐のカップケーキ
カロリー控えめで栄養がとれるカップケーキです。小松菜のところは別の野菜に置き換えても◎かぼちゃ、にんじんもオススメ ずぼらクッキング -
◇◆白玉入米粉で醤油ロールケーキ◆◇ ◇◆白玉入米粉で醤油ロールケーキ◆◇
え~!って思う人が多いと思うけれど、醤油が決めてとなってるロールケーキです♪見た目はわかりにくいですが、立派な日本の味☆ ☆♪シフォン♪☆ -
-
白玉&あんこ入り☆和風ケーキ♪どらやき風 白玉&あんこ入り☆和風ケーキ♪どらやき風
和風ケーキ☆カステラ風なスポンジの中にあんこと白玉...ヽ(*´∀`*)ノ 幸せなケーキ♪甘栗を入れてもおいしいです+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ できたてがGOOD♪ さおー -
-
白玉もち粉で簡単ふわふわ抹茶ロールケーキ 白玉もち粉で簡単ふわふわ抹茶ロールケーキ
100均の白玉もち粉!これが なかなか しっとり ふわふわロールケーキに♡ もちろん抹茶粉末も100均です(^_^)v みやぽん♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20483525