作り方
- 1
適当に形を作る
粘土感覚で、作りました。 - 2
茹でる
- 3
容器にみたらし団子とタレを入れる
- 4
容器に団子を貼り付けていく
結構、張り付きます。 - 5
色々、飾り付けをして
できあがり
コツ・ポイント
ちょっとぐらい、破れても
くっつくので、生クリームもチョコも嫌いな
お子様などに作ってあげて下さい。
みたらしのタレでも、きな粉でも
あんこでもなんでもいけます🎵
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!もっちもち♡白玉小豆ケーキ 簡単!もっちもち♡白玉小豆ケーキ
白玉粉または、もち粉を使った”外はサクサク、中は、もっちり”した不思議な食感のケーキです。ついつい食べ過ぎてしまいます。珈琲にはもちろん紅茶や日本茶のお供にもおすすめです。 Engel -
◇◆白玉入米粉で醤油ロールケーキ◆◇ ◇◆白玉入米粉で醤油ロールケーキ◆◇
え~!って思う人が多いと思うけれど、醤油が決めてとなってるロールケーキです♪見た目はわかりにくいですが、立派な日本の味☆ ☆♪シフォン♪☆ -
-
白玉もち粉で簡単ふわふわ抹茶ロールケーキ 白玉もち粉で簡単ふわふわ抹茶ロールケーキ
100均の白玉もち粉!これが なかなか しっとり ふわふわロールケーキに♡ もちろん抹茶粉末も100均です(^_^)v みやぽん♡ -
もちもち白玉入り野菜と豆腐のカップケーキ もちもち白玉入り野菜と豆腐のカップケーキ
カロリー控えめで栄養がとれるカップケーキです。小松菜のところは別の野菜に置き換えても◎かぼちゃ、にんじんもオススメ ずぼらクッキング
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24144883