親子で食べるりんごとさつま芋のトロトロ煮

元祖かなごん
元祖かなごん @cook_40301836

素材の甘さに砂糖とバターでコクを足してるのでいくらでも食べられます。

このレシピの生い立ち
母直伝のレシピですが、子供も食べられるようにとあっさり目に仕上げてます。
りんごを大量に頂いたので昔さつま芋と煮てくれたのを思い出して作ってみました。
さつま芋の皮を揚げておやつにするのもひと手間かかりますが、絶品です。

親子で食べるりんごとさつま芋のトロトロ煮

素材の甘さに砂糖とバターでコクを足してるのでいくらでも食べられます。

このレシピの生い立ち
母直伝のレシピですが、子供も食べられるようにとあっさり目に仕上げてます。
りんごを大量に頂いたので昔さつま芋と煮てくれたのを思い出して作ってみました。
さつま芋の皮を揚げておやつにするのもひと手間かかりますが、絶品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつま芋 1本
  2. りんご 1個
  3. 砂糖 大さじ2杯から〜
  4. バター 20g〜
  5. レモン 5、6振り

作り方

  1. 1

    さつま芋の皮を厚めに剥き、一口大に切った後水にさらす。
    剥いた皮は乾かして油で揚げて砂糖をまぶすとおやつになります。

  2. 2

    りんごも皮を剥いて一口大に切ります。

  3. 3

    さつま芋とりんごを鍋に入れてひたひたになるくらいの水を入れて調味料も全部入れます。

  4. 4

    弱めの中火でグツグツ煮ます。
    アクが出たら取ります。

  5. 5

    水分が3分の1くらいに減るまで煮詰めます。
    食感を残す残さないはお好みなので味見をしながら調整して下さい。

  6. 6

    好みの柔らかさまで煮詰めたら完成です。
    粗熱を取って保存容器に入れて冷蔵庫に入れます。
    すぐに食べても美味しいです。

コツ・ポイント

子供も食べるので砂糖とバターはそんなに入れないであっさり目です。
素材の味を楽しめます。
こってり食べたい方は多めに入れてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元祖かなごん
元祖かなごん @cook_40301836
に公開
2歳児を抱えたフルタイム母さん。常に時短を求め、イヤイヤ期突入の娘がとにかく口に入れてくれる物を探求中。まだまだ修行が必要です。
もっと読む

似たレシピ