大根の葉とおじゃこ

unoduetre
unoduetre @cook_40303880

大根の葉っぱ、昔はその美味しさを知らずに捨ててしまっていました。でも今では、葉っぱの付いていない大根だと残念な気持ちに。
このレシピの生い立ち
家庭にある材料で出来る、とびっきり美味しいご飯のお供です。

大根の葉とおじゃこ

大根の葉っぱ、昔はその美味しさを知らずに捨ててしまっていました。でも今では、葉っぱの付いていない大根だと残念な気持ちに。
このレシピの生い立ち
家庭にある材料で出来る、とびっきり美味しいご飯のお供です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大根の葉っぱ 一本分
  1. ごま油  適宜
  2. 醤油 適宜
  3. 味醂 適宜
  4. 日本酒 適宜
  5. 赤唐辛子輪切 適宜
  6. おじゃこ 適宜
  7. 炒りごま 適宜

作り方

  1. 1

    大根の葉っぱを洗って細切りにする。幅の広い場合は、細切りにしてから切り分けて。

  2. 2

    ごま油を熱したフライパンに入れて炒める。ここで赤唐辛子の輪切りも少々加えても。

  3. 3

    しんなりしたら、おじゃこを加え、醤油、味醂、日本酒で味付け。お醤油しっかり目が私は好きです。

  4. 4

    味が全体に回って水分が飛んだら火を止め、炒り胡麻をまぜる。

  5. 5

    大根の葉っぱの代わりにピーマンの細切りで作っても変わらぬおいしさです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
unoduetre
unoduetre @cook_40303880
に公開
都内で働く会社員です。一人暮らしなので簡単で美味しいをモットーに気ままに料理を作って楽しんでいます。何を作るか?どんな台所道具を使うのか?どんな食器が料理に合うのか?そんな事を考える時間がとても楽しい!低温調理器など便利グッズも上手く活用して、シンプルに美味しいものを作りたいです。ほっと出来るような家庭料理が好きです。家庭料理の美味しさを教えてくれた母に感謝。
もっと読む

似たレシピ