サッカーボールの水族館弁当
天むすと大きな鮭入りのボリューム満点弁当です。
このレシピの生い立ち
水族館へ行く息子たちの遠足弁当を作りました。
作り方
- 1
ウインナーを花形に、ポークヴィッツをカニとタコ形に切って焼く。骨取り鮭切身を焼く。
- 2
玉子焼きを作り、斜めに切ってハート型にする。
- 3
さつまいもを細かく乱切りにして揚げる。海老に天ぷら粉をつけて揚げる。鶏もも肉に下味をつけ唐揚げを揚げる。
- 4
ブロッコリー、とうもろこし、パプリカをゆでる。パプリカを星型と魚型に切る。
- 5
海老天で天むすをにぎる。鮭むすびをにぎる。
さつまいもに甘だれ(砂糖、水、みりん、しょうゆ、塩)をからめて大学芋を作る。 - 6
ミートボールやかきと一緒に盛り付ける。
コツ・ポイント
おにぎりも唐揚げも小ぶりに作り、隙間なく詰める。
似たレシピ
-
-
-
受験生の 夕食・弁当 ♪ 鮭タツタ揚げ 受験生の 夕食・弁当 ♪ 鮭タツタ揚げ
しっかり味で お弁当に ぴったりの鮭。鮭の DHAも 見逃せません。鮭って ラク・・・めばるより・・笑 mooooooog -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20489917