年中食べたい★簡単★豆ご飯

大好物の豆ご飯。
季節ものなので食べる機会が少なかったので
冷凍グリーンで作ってみました。
簡単で美味しいですよ〜
このレシピの生い立ち
大好物の豆ごはん。
旬の時期に頂く豆ごはんも美味しいけど
年中食べたいので
冷凍グリーンピースで作ってみました。
グリーンピースが柔らかくなりすぎない様に
気をつければ
と〜ッテも美味しい豆ごはんが簡単にできます。
年中食べたい★簡単★豆ご飯
大好物の豆ご飯。
季節ものなので食べる機会が少なかったので
冷凍グリーンで作ってみました。
簡単で美味しいですよ〜
このレシピの生い立ち
大好物の豆ごはん。
旬の時期に頂く豆ごはんも美味しいけど
年中食べたいので
冷凍グリーンピースで作ってみました。
グリーンピースが柔らかくなりすぎない様に
気をつければ
と〜ッテも美味しい豆ごはんが簡単にできます。
作り方
- 1
お米を研いでザルあげしっかり
水気を切っておく - 2
鍋に4合分のお水と干昆布を
入れて中火にかける。
沸騰したらお塩と白だしを入れて弱火で10分。
味見をして塩を足す - 3
出汁汁のイメージは
白だしうどんの薄口な感じ。濃いめがお好みの場合は塩で
調整してくださいね。 - 4
出汁汁を作ってる間に
冷凍グリーンピースをザルにあけ
冷水で洗いザルにあげておく。 - 5
出汁の鍋を中火にし
グリーンピースを入れる。
3分ほどでグリーンピースを取り出す。
※この時茹ですぎないように。 - 6
ザルにあげたグリーンピースに
軽く塩をふり全体になじませておきながら
そのまま冷ます。 - 7
炊飯器にお米と出汁を入れる。
3合の目盛りより2ミリ〜3ミリ少なめで。
※少しかためが好きなので出汁の量はお好みで。 - 8
お米と出汁をさっとひとかきして
炊飯をオン。 - 9
炊きあがったら
冷ましておいたグリーンピースを
入れて
ヘラ返しをして
炊飯器の蓋をとじる - 10
これで完成で〜す。
刻み海苔をかけて食べると
さらに美味しいですよ〜。 - 11
残ったらおにぎりにして冷凍が
オススメ。 - 12
チャーハンにしても抜群に美味しいですよ。
コツ・ポイント
グリーンピースは茹ですぎないように。
出汁に一度グリーンピースを入れる事で
出汁がお豆の風味豊かとなりますよ。
冷凍グリーンピースだと
お安くお豆たっぷりの豆ごはんが作れます!
似たレシピ
その他のレシピ