保育士第3子の初期離乳食!玉ねぎ

えーりー21
えーりー21 @cook_40063507

蒸しているので栄養が流れ出ません。

このレシピの生い立ち
初めての玉ねぎを美味しく食べてもらいたい。残りはみんなに活用したい

保育士第3子の初期離乳食!玉ねぎ

蒸しているので栄養が流れ出ません。

このレシピの生い立ち
初めての玉ねぎを美味しく食べてもらいたい。残りはみんなに活用したい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 玉ねぎ 1個

作り方

  1. 1

    玉ねぎの皮をむきます

  2. 2

    圧力鍋に蒸し皿を敷いて水を入れて10分加圧します

  3. 3

    柔らかくなった外側をブレンダーでガー!完成!

  4. 4

    残りは適当に切ってオニオンコンソメスープにして大人と上の子達に使います

コツ・ポイント

味を知れば良いという心の広さを持っていれば離乳食は苦じゃないはず

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えーりー21
えーりー21 @cook_40063507
に公開
出来なかった料理もやってみればなんとか出来る!幼稚園教諭に復帰し、3人の子どもと大食いの主人のために簡単メニューや大皿メニューなど子ども好みの味を中心に作ってます( ◠‿◠ )
もっと読む

似たレシピ