ひつじのショーンマフィン(カップケーキ)

リンコ!
リンコ! @cook_40305262

かわいい見た目で大好評です!
あげた人全員がかわいいって言ってくれた(ホント)
バレンタインやホワイトデーにどうぞ^^

このレシピの生い立ち
バレンタイン、キャラクターマフィンが作りたかったので!
生クリームを使って作っている人が多かったのですが、値段も高いし痛みやすいのでアレンジしました^^

ひつじのショーンマフィン(カップケーキ)

かわいい見た目で大好評です!
あげた人全員がかわいいって言ってくれた(ホント)
バレンタインやホワイトデーにどうぞ^^

このレシピの生い立ち
バレンタイン、キャラクターマフィンが作りたかったので!
生クリームを使って作っている人が多かったのですが、値段も高いし痛みやすいのでアレンジしました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マフィン(カップケーキ) 作りたい個数
  2. 神戸ショコラ 作りたい個数
  3. ↑形が近いガルボやアーモンドチョコでも! ^^
  4. チョコ 1袋
  5. ミルクチョコ(チョコペンでも可) 1枚
  6. ホワイトチョコ(チョコペンでも可) 1枚
  7. マシュマロ 1袋

作り方

  1. 1

    ホワイトチョコをレンジで溶かして、顔用チョコにつまようじで白目の部分を作ります
    ※より目にすると完成形がかわいい!

  2. 2

    ホワイトチョコが固まったら、同じようにミルクチョコをとかして黒目の部分を作ります
    できたら冷蔵庫に入れておく!

  3. 3

    マフィンの表面に溶かしたホワイトチョコを薄く塗る。
    チョコは接着剤のイメージで!
    ※これは塗りすぎ

  4. 4

    マシュマロを一面に付けていく!
    最初はすべりますが、固まるとマシュマロはがっしり着いてくれます

  5. 5

    マシュマロを切って使う方は、断面をマフィンにつけて、丸い部分しか見えないようにすると可愛いです!

  6. 6

    顔パーツと麦チョコを、ホワイトチョコを接着剤にして乗せていきます
    ※麦チョコはなるべくサイズの揃ってるのを選んで!

  7. 7

    頭の上と空洞になっている部分にマシュマロを付けて完成です!

  8. 8

    ラッピング例

  9. 9

    私のマフィンレシピです!
    よろしければ参考にしてください^^

    レシピID:20498218

  10. 10

    神戸ショコラはこちら

コツ・ポイント

個人的には大きいマシュマロを切って使う方が、コスパと完成形の形が良いと思いました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リンコ!
リンコ! @cook_40305262
に公開
リンコです、コスパ見た目重視!!!              つくれぽとても嬉しいです、、ありがとうございます(T^T)
もっと読む

似たレシピ