五目炊き込みご飯…

ねずみんパラダイス
ねずみんパラダイス @cook_40193358

昔から実家で作っていた 炊き込みご飯です。結婚してもやはり我が家の炊き込みご飯となりましたぁ~
息子からのリクエスト!
このレシピの生い立ち
私の?イヤイヤ母の母(祖母)から受け継がれているらしい。私も母が 作る炊き込みご飯を 習って 今に至ります!炊き込みご飯とは、これだと思って 今まで過ごしてきましたぁ~(笑)そんなことは、無いですよね!十人十色ですね~

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3合分
  1. 鶏胸肉(小さめ) 200g(1枚)
  2. ごぼう 20cm
  3. 人参 2/3本
  4. 油揚げ 1枚
  5. 舞茸 1パック
  6. ★水 400㏄
  7. ★みりん 大さじ2杯
  8. ★酒 大さじ2杯
  9. ★顆粒だし 小さじ1杯
  10. 醤油(後入れ) 大さじ1杯
  11. 塩(後入れ) 小さじ1/2杯〜1杯
  12. 3合

作り方

  1. 1

    材料を切ります。ごぼうは、笹がき 人参は、イチョウ切り 油揚げは、短冊 鶏肉は、1口大に~

  2. 2

    鍋に切った 材料を 入れて★の調味料を入れて 煮立つまで 待ちましょう。

  3. 3

    10分の煮込んだら最後に醤油 塩を入れて ひと煮立ちしたら 炊き込みご飯の素は、完成です!

  4. 4

    煮汁と具材を分けます。煮汁は、ご飯を炊くときに使うので 絶対!捨てないでね~

  5. 5

    お米を 研ぎます。先程 取っておいた 煮汁を 加え 足りないようであれば 水を足して 上に具材を乗せます。

  6. 6

    具材を乗せたら 絶対に混ぜては いけません。乗せるだけです。30分以上浸水したら スイッチ ON!炊き上がり 楽しみィ~

  7. 7

    とっても 良い香り~炊き上がりましたぁ~(^-^)

  8. 8

    1715L1さん~素敵なお弁当に使って頂き感動!しかもお子さんのリクエストだなんて この上ない幸せです!感謝です!

コツ・ポイント

炊飯器に煮汁を入れて その上に具材を乗せたら 絶対に 混ぜないでください~米の炊き上がりによってかなりのムラが 出来て残念な事に…

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ねずみんパラダイス
に公開
こんにちは~訪問ありがとうございます!^ ^現在 保育園の調理師として 給食 おやつを提供しております。 子供達の 美味しかったよ~ 笑顔に 癒やされています。つくれぽ フォロー本当に心から感謝しております!温かいつくれぽ とても 嬉しいです~
もっと読む

似たレシピ