洋風味噌トマトチーズ鍋

プチキックマック
プチキックマック @cook_40269561

お手軽に一人鍋にしました。パンと合わせて食べたい一品です。
このレシピの生い立ち
洋風と和風の融合は私の料理の課題なんです。洋と和を合体させて美味しい鍋が作れないかという発想で出来たレシピです。トマトの酸味と味噌の風味、それにとろとろチーズが加われば完璧ですね。玉ねぎとじゃがいもは絶対に入れたい鍋です。

洋風味噌トマトチーズ鍋

お手軽に一人鍋にしました。パンと合わせて食べたい一品です。
このレシピの生い立ち
洋風と和風の融合は私の料理の課題なんです。洋と和を合体させて美味しい鍋が作れないかという発想で出来たレシピです。トマトの酸味と味噌の風味、それにとろとろチーズが加われば完璧ですね。玉ねぎとじゃがいもは絶対に入れたい鍋です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. キャベツ 1枚
  2. 人参 10g
  3. じゃがいも 小1個
  4. かぶ 10g
  5. 鶏団子 1個
  6. 鶏もも肉 20g
  7. エリンギ 半本
  8. エビ 二尾
  9. 豆腐 一かけ
  10. 刻みネギ 適量
  11. ソーセージ 2本
  12. 玉ねぎ 4分の1
  13. コンソメ顆粒 少々
  14. 味噌 小さじ1
  15. トマトケチャップ 大さじ1
  16. 料理酒 少々
  17. 三倍濃縮つゆの素 キャップ一杯
  18. 醤油 少々
  19. 100cc
  20. 牛乳 50cc
  21. ピザ用チーズ 適量
  22. マーガリン 一かけ
  23. トマト缶(カットタイプ) 半分
  24. だしの素 少々
  25. にんにくチューブ 少々

作り方

  1. 1

    材料を一口サイズに刻みます

  2. 2

    調味料を鍋に入れて合わせます。とろ火で煮えにくい物から順番に入れて下さい

  3. 3

    煮えたら最後に刻みネギ、チーズ、マーガリンを入れてチーズが溶けたら完成です。

コツ・ポイント

土鍋は焦げやすいのでとろ火で火の番をしながら調理してください。かぶ、人参、じゃがいもは皿に入れてラップをして500wのレンジで3分加熱してから鍋に入れる方が早く調理出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プチキックマック
に公開
実は私は料理はヒラメキ!という人であまり自信はないんですね。材料も基本的に高いものは使わないし特売品や見切り品を冷凍保存しておいた物を使うことが多いです。昔誰にも料理教えてもらえなくて悩んでた経験があるんでそんな人に見てもらいたいレシピを作っていきたいなと思っています。カレーの残り、トマトソースの残り、おでんを作った後の残り汁捨てないで下さい。冷凍ストックで私は使い回しをしています。
もっと読む

似たレシピ