作り方
- 1
ボールに粉類を入れよく混ぜ、ピーナツバターを加え粉類とピーナツバターがポロポロになるまで手ですり混ぜる
- 2
1に少しずつ水を加え手で混ぜギュっと生地を握った時に粉っぽさが無く一塊になるまで水を足しこねながら混ぜる。
- 3
生地をラップに乗せ生地の上にもラップを乗せ5ミリくらいの厚みになるようにのばしピッチリ包み冷蔵庫で30分ほど寝かせる
- 4
オーブンを170℃に予熱。
3の生地をそのままの厚みか、3ミリ程度にのばし直し、好きな形に型抜き15〜20分焼く - 5
オーブンのスイッチを切り、そのまま2〜3時間入れっぱなしにしカリカリにする。夜焼いたら一晩オーブンに入れておいても大丈夫
コツ・ポイント
ピーナツバターは必ず無塩無糖無キシリトールを使います。
ピーナツ、アーモンドにアレルギーが出る場合があるので初めて食べる場合は少量を上げて様子を見て下さい。
作り方1の写真は粉類を混ぜる前にピーナツバターもボールに入れています。
似たレシピ
-
犬用ピーナッツバターとおいもクッキー 犬用ピーナッツバターとおいもクッキー
犬大好きさつまいもクッキーに、ピーナッツバターを加えて風味良く仕上げました。柔らか目の食べやすいおやつです。 ☆Tomo☆LV -
-
-
-
-
-
-
-
-
☆米粉入り♪ピーナッツバタークッキー☆ ☆米粉入り♪ピーナッツバタークッキー☆
自信をもっておすすめ!クッキーにうるさい夫も大感激の、とっても食べ応えのあるクッキーです。ぎっしりなうえに、口の中でとけるような(米粉効果?)フシギな食感ですよ。 注)1カップ=250ml (だいたいのグラム単位を追記しました) Jaylyn -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20502437