浅漬け~カブと梅のピリ辛漬け

アンジェ公式キッチン @angers_web
鷹の爪の量で辛さは加減を。
お酒のおつまみにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
お家で簡単に浅漬け作りができる「家事問屋の浅漬け板」
http://www.angers-web.com/asazuke
匂いも気にならないシンデレラフィットの保存容器
http://www.angers-web.com/charmy600
浅漬け~カブと梅のピリ辛漬け
鷹の爪の量で辛さは加減を。
お酒のおつまみにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
お家で簡単に浅漬け作りができる「家事問屋の浅漬け板」
http://www.angers-web.com/asazuke
匂いも気にならないシンデレラフィットの保存容器
http://www.angers-web.com/charmy600
作り方
- 1
カブは茎を1〜2センチ残してカットします。
水を入れたボウルにカブを入れ、竹串などで付け根の汚れを落とします。 - 2
皮をむいたら薄切りにし、カブを塩で軽く揉んだら、梅干し、鷹の爪を加えて混ぜ合わせます。
- 3
冷蔵庫で2時間〜一晩程度漬けて完成です。
※カブの葉もお好みで加えてくださいね。
コツ・ポイント
塩加減は、野菜に対して約2〜3%。
漬け時間は、さっぱりめなら1〜2時間ほど。しっかりめなら、一晩ほどが目安です。
似たレシピ
-
夏バテ防止にも 梅肉でカブの浅漬け 夏バテ防止にも 梅肉でカブの浅漬け
塩を使わず、梅肉と鷹の爪だけで仕上げる浅漬です。梅干しは夏バテ防止にも。さっぱりとしていくらでも食べられる食感です。 アンジェ公式キッチン -
-
-
-
-
-
-
-
-
かぶの浅漬け(浅漬けのたれ黄金比) かぶの浅漬け(浅漬けのたれ黄金比)
本みりん1:薄口しょうゆ1:酢1+唐辛子の浅漬けのたれで作るかぶの浅漬け。 かぶの独特な柔らかい触感と風味がやみつきに 全国味淋協会
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20502620