【手づかみ食べ】納豆と野菜のおやき

相模原市(神奈川県) @cook_40251184
手づかみ食べレシピの紹介です。
1歳前後のお子さまにおすすめです。
【このレシピの生い立ち】
手づかみ食べは、食具が上手に使えるようになるための、第一歩に。
手づかみで食べながら、食べ物を目で確かめ、手指でつかんで口まで運び、口に入れるという「目と手と口の協調運動」がとても大切です。
【手づかみ食べ】納豆と野菜のおやき
手づかみ食べレシピの紹介です。
1歳前後のお子さまにおすすめです。
【このレシピの生い立ち】
手づかみ食べは、食具が上手に使えるようになるための、第一歩に。
手づかみで食べながら、食べ物を目で確かめ、手指でつかんで口まで運び、口に入れるという「目と手と口の協調運動」がとても大切です。
作り方
- 1
ほうれん草は茹でて刻む。にんじんは大きめに切って、やわらかくなるまで茹でて刻む。
- 2
ひきわり納豆と①、A、水50ml(分量外)を合わせ、つぶしながら混ぜる。
- 3
ごま油を敷いたフライパンで大きく焼き、つかみやすい形に切る。
コツ・ポイント
ほうれん草、にんじん以外でも冷蔵庫に残っている野菜で作ることができます。
手づかみしやすいサイズに焼いても◎
大きく焼いてからスティック状に切っても◎
いろいろアレンジしてみてください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
納豆のおやき☆栄養満点☆離乳食後期 納豆のおやき☆栄養満点☆離乳食後期
栄養満点☆これだけで、1食分の炭水化物、1/2食分のタンパク質と野菜をとれちゃいます!手づかみ食べの練習にも(^ ^) sammie☆ -
離乳食後期 納豆おやき!手づかみ食べに 離乳食後期 納豆おやき!手づかみ食べに
手に持って食べやすい手づかみメニューです。離乳食の進み具合によって、ご飯は軟飯や5倍粥などに替えても大丈夫です。tsa63688
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20503307