活力鍋でテビチ

クックP479II☆
クックP479II☆ @cook_40096436

#ゼロ活力鍋 市販の豚足 沖縄料理 てびち

このレシピの生い立ち
テビチを食べたくて自作しました。
レシピID : 21470912 を参考にさせていただきました。

活力鍋でテビチ

#ゼロ活力鍋 市販の豚足 沖縄料理 てびち

このレシピの生い立ち
テビチを食べたくて自作しました。
レシピID : 21470912 を参考にさせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 市販の豚足(1本分・2つ割り) 1袋
  2. 400cc
  3. 調味料
  4.  黒糖 大さじ2(18g)
  5.  醤油 大さじ2(36g)
  6.  泡盛 大さじ1(15g)

作り方

  1. 1

    袋から出して水洗い。ついている酢味噌は使いません。

  2. 2

    活力鍋に入れる。水400cc入れる。

  3. 3

    ふたをしてオモリをセットし、強火で加熱。オモリが振れ始めたら弱火にして20分加熱。

  4. 4

    火を止めて余熱調理後、ふたを取るとこんな感じになります。

  5. 5

    火を止めて余熱調理後、調味料を加え、ふたを開けたまま煮詰める。

コツ・ポイント

豚足の量に比べ活力鍋が大きすぎるので、煮詰めるときは小鍋に移動しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックP479II☆
クックP479II☆ @cook_40096436
に公開
食べるのが大好きですが、健康が一番重要なので、肥りやすい身体の代謝を落とさないように、肥らないようにするための食事を考えてつつ、やりたいことが沢山あるので、時間短縮・簡単に・少ない材料で作れるレシピを記録・保存しています。他の方のレシピをアレンジしたものばかりで申し訳ないです。たまに変わったものも作ってますので、その紹介もしたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ