ラムチョップがメインのクリスマス献立☆

メルカードポルトガル
メルカードポルトガル @mercadoportugal

シンプルな味付けのラムチョップ、付け合わせにペンネグラタン、デザートにトッピングしたマフィンでクリスマスらしい食卓に♪
このレシピの生い立ち
※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。

ラムチョップがメインのクリスマス献立☆

シンプルな味付けのラムチョップ、付け合わせにペンネグラタン、デザートにトッピングしたマフィンでクリスマスらしい食卓に♪
このレシピの生い立ち
※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ラムチョップ
  2. ラムチョップ 4本
  3. にんにく 1かけ
  4. ローズマリー 1枝
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 少々
  7. こしょう 少々
  8. 〇付け合わせ じゃがいも:1個 クレソン:数本 塩:少々 粒マスタード:少々
  9. ペンネのグラタン
  10. ペンネ 100g
  11. 玉ねぎ 1/2個
  12. ピザ用ソース 70g
  13. オリーブオイル 大さじ1
  14. ホワイトソース 牛乳:500ml 薄力粉:30g バター:30g 塩:小さじ1/3 こしょう:少々
  15. マフィンケーキ(マフィン型(直径7cm)6個分)
  16. 薄力粉 120g
  17. 無塩バター 50g
  18. グラニュー糖 80g
  19. (Mサイズ) 1個
  20. ベーキングパウダー 小さじ1
  21. 牛乳 大さじ3

作り方

  1. 1

    【ラムチョップ】

  2. 2

    ラムチョップは焼く30分前には冷蔵庫から出して室温に戻しておく。
    にんにくはスライスする。

  3. 3

    付け合わせのじゃがいもは柔らかくなるまで茹でるか皮付きのままラップで包んで電子レンジで2~3分加熱して皮をむく。

  4. 4

    ラムチョップの両面にしっかりと塩・胡椒をふる。フライパンにオリーブ油とにんにく、ローズマリーを入れて中火で加熱する。

  5. 5

    ラムチョップの側面から焼き、次に片面ずつ焼く。
    にんにくとローズマリーは焦げる前に取り出す。

  6. 6

    ラムチョップにスプーンで油をかけながら焼く。こうすることで香ばしくハーブの香りがつく。
    両面きつね色に焼けたら取り出す。

  7. 7

    お皿の中央にスライスしたじゃがいもを置き、ラムチョップを立てかける。塩、粒マスタードを添える。

  8. 8

    【ペンネのグラタン】

  9. 9

    ホワイトソースを作る。
    鍋にバターを入れて弱火にかける。溶けたら薄力粉を加えてへらで混ぜながら全体がなじむまで加熱する。

  10. 10

    一旦火を止めて冷たい牛乳を全部加える。中火にして泡立て器かへらで混ぜながら表面がフツフツとしてトロミがつくまで加熱する。

  11. 11

    10.に塩とこしょうを加えて混ぜる。
    玉ねぎは薄切りにする。フライパンにオリーブ油と共に入れて柔らかくなるまで炒める。

  12. 12

    ペンネは表示時間通りに茹で、お湯を切る。

  13. 13

    11.をホワイトソースの鍋に加えて混ぜる。味見をして軽く塩味がついている程度に整える。

  14. 14

    13.を耐熱容器に入れて上にピザ用チーズをのせる。230度に余熱したオーブンに入れて表面がきつね色になるまで15分焼く。

  15. 15

    【マフィンケーキ】

  16. 16

    〇準備
    1. バターは柔らかくし、卵は室温に戻して溶いておく。

  17. 17

    2. マフィン型にグラシンカップなどを敷くかバター(分量外)を塗って薄力粉(分量外)をふり余分な粉は落としておく。

  18. 18

    ボウルにバターを入れてハンドミキサーの低速(ない場合は泡立て器)でクリーム状になるまで練る。

  19. 19

    18.に砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。
    卵を少しずつ加えその都度よく混ぜる。
    牛乳を加えて混ぜる。

  20. 20

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてボウルにふるい入れる。
    へらに替えて粉っぽさがなくなり生地が滑らかになるまで混ぜる。

  21. 21

    マフィン型に入れ、180度に予熱したオーブンで表面がきつね色になるまで20~25分焼く。
    型から出して網の上で冷ます。

  22. 22

    〇トッピング

  23. 23

    ・生クリーム100mlの場合 グラニュー糖8g いちご適量
    ・生クリーム200mlの場合 グラニュー糖15g いちご適量

  24. 24

    ボウルに冷たい生クリームとグラニュー糖を入れ、氷水を入れた一回り大きいボウルに生クリームの入ったボウルの底を当てる。

  25. 25

    ハンドミキサー(なければ泡立て器)で攪拌し8分立てにする。
    絞り袋に入れてマフィンの上に絞り出し上にいちごをのせる。

  26. 26

    ※ポルトガルのCARMプレミアム有機エキストラヴァージンオリーブオイルがおすすめです。

  27. 27

    ※塩はポルトガルの塩職人が収穫した天日塩「プレミアム・シーソルト」が旨みたっぷりでおすすめです。

コツ・ポイント

・余ったマフィンは冷凍もできるので作り置きもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メルカードポルトガル
に公開
2001年より、品質の確かな有機エキストラヴァージンオリーブオイル、天日塩、純粋はちみつ、パプリカペースト、缶詰(イワシ、ツナ、ポルトガル人のソウルフード塩蔵干しダラ「バカリャウ」)、ワインなどを、ポルトガルの生産者から直輸入しています。楽しく美味しい食卓を応援します!「メルカード ポルトガル」で検索してみてください!https://www.m-portugal.jp/
もっと読む

似たレシピ