手羽元の白味噌煮込み
白味噌の甘味でごはんが進みます!
このレシピの生い立ち
とにかく簡単に!材料を入れて煮込むだけで作りたくて!
作り方
- 1
人参、長ネギを食べやすい大きさに切っておきます。
- 2
1の切った野菜と手羽元を鍋に入れます。
- 3
★の材料を全て入れて中火で15分蓋をして煮込みます。
(私は熱伝導率の良い鍋を使ってるので、これで完成) - 4
※食べる直前に再加熱して食べて下さい!
コツ・ポイント
出汁の量は使う鍋の熱伝導率によって増やす方が、底が焦げなくて良いかもです!
多少、水分が飛ぶので!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で鶏手羽元とコンニャクの味噌煮込み 圧力鍋で鶏手羽元とコンニャクの味噌煮込み
あっさり和風とこってりニンニク生姜の融合ででこっくり!?な味に仕上がりました!圧力鍋で7分煮れば、コクも旨みも染み込んで、モツ鍋みたいなお味!お酒にもご飯にも合いますよ~♪ ガッちゃん -
牛すじとこんにゃくの白味噌煮込み♪ 牛すじとこんにゃくの白味噌煮込み♪
とろとろの牛すじとこんにゃくの食感が美味しいです。白味噌のやさしい味わい、何度も食べたくなる料理です。お姑さん直伝!! まーちママ -
-
-
料亭の味✨ちくわと野菜の白味噌煮込み 料亭の味✨ちくわと野菜の白味噌煮込み
かなり美味しくできました❤️ご飯にももちろん合いますが、野菜がたくさん食べれるのでダイエットにもピッタリ✨✨ひーちゃん29
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20512148