ゆかり の ちくわ天

もへほっぺ @cook_40061779
ちくわ天の脱!マンネリ!!
ゆかり で ほんのりアクセント(*´ω`*)♪
このレシピの生い立ち
衣に青のりを混ぜることの多いちくわの天ぷらですが、目先をかえて大好きな ゆかりを混ぜてみました。
加熱するので思ったほどゆかり感はなかったですがほんのり感じます。
ゆかり の ちくわ天
ちくわ天の脱!マンネリ!!
ゆかり で ほんのりアクセント(*´ω`*)♪
このレシピの生い立ち
衣に青のりを混ぜることの多いちくわの天ぷらですが、目先をかえて大好きな ゆかりを混ぜてみました。
加熱するので思ったほどゆかり感はなかったですがほんのり感じます。
作り方
- 1
ちくわ は縦に半分に切り、さらに長さを斜め半分に切って天ぷら粉(5の場合には薄力粉)を “薄~く” まぶしておきます。
- 2
※私は食品ビニールに少量の天ぷら粉(薄力粉)と ちくわ を入れて
空気を含みフリフリしています。 - 3
天ぷら粉にゆかりを混ぜて冷水を加え多少粉っぽさが残るくらいにササッと混ぜます
冷水は衣の厚さの好みにより調整して下さい - 4
2のちくわを3の衣に潜らせてで中温の油で揚げます。
色良くカラッと揚がれば出来上がりです(*´∇`*) - 5
※ “ちくわ” なので火の通りは気にしなくて大丈夫です。
※塩気がしっかりつくので何も付けずにどうぞ~♪ - 6
★私は天ぷら粉が無い時には卵1個と水150㏄を良く溶き合わせ、薄力粉1カップ(200㏄)分と混ぜます
※量は多く出来ます
コツ・ポイント
加える水の量で衣の付き方が変わってきます。水が多いほどサラッとした薄い衣になります。
また衣の具合によりゆかりの風味も変わってきます(サラッとした薄めな衣<ドロッとした厚めな衣)
水の量、ゆかりの量はお好みで加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ゆかり天2種♪竹輪☆キャベツ&MIXベジ ゆかり天2種♪竹輪☆キャベツ&MIXベジ
天ぷら衣にゆかりを混ぜて揚げます。竹輪は磯辺揚げのイメージ。キャベツとミックスベジタブルのかき揚げは、ゆかりの風味とキャベツの甘みが合って、美味しいです。味がついているのでお弁当にもどうぞ。 mimika -
-
-
✿チーズINちくわのゆかり揚げ✿ ✿チーズINちくわのゆかり揚げ✿
超簡単♫ちくわの磯辺揚げをアレンジ❤チーズを入れてゆかり味にしました✿コロ②一口サイズで美味しいよ♡11.4.19話題入 えるえる286 -
ちくわのゆかり揚げ(揚げ焼き) ちくわのゆかり揚げ(揚げ焼き)
ゆかりの風味とサクサク衣がよく合います。ちくわは温めるとふわっぷりっと弾力が強くなり、より香ばしくおいしく仕上がります。 しきかまちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20512276