シャキシャキ!切り干し大根の中華サラダ

宇城市
宇城市 @cook_40142868

食物繊維いっぱいの切り干し大根を使った中華風サラダです!「さしより野菜(食事の最初に野菜を食べること)」にぴったり♪
このレシピの生い立ち
地区の料理教室などで使用している、かみかみメニュー(嚙みごたえのあるレシピ)の一つです。

★宇城市では「さしより野菜」(食事の最初に野菜を食べようという取り組み)を推進しています!★

シャキシャキ!切り干し大根の中華サラダ

食物繊維いっぱいの切り干し大根を使った中華風サラダです!「さしより野菜(食事の最初に野菜を食べること)」にぴったり♪
このレシピの生い立ち
地区の料理教室などで使用している、かみかみメニュー(嚙みごたえのあるレシピ)の一つです。

★宇城市では「さしより野菜」(食事の最初に野菜を食べようという取り組み)を推進しています!★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切り干し大根 14g
  2. きゅうり 1/3本(30g)
  3. 人参 適量(20g)
  4. ◆酢 小さじ1強(6g)
  5. ◆砂糖 小さじ1/2(1.5g)
  6. ◆オイスターソース 小さじ1と1/2(8g)
  7. ごま 小さじ1と1/2(6g)
  8. すりごま(白) 大さじ1(8g)

作り方

  1. 1

    切り干し大根は、流水でよく洗い、たっぷりの水でもどしておく。水気をよく絞り、食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    きゅうりと人参はせん切りにして、別々に塩(分量外)を振ってしばらく置いておく。しんなりしたらさっと水洗いし、水気を絞る。

  3. 3

    耐熱の小皿に◆の調味料を入れ、レンジで20秒くらい加熱する。

  4. 4

    ボウルにすべての材料を入れ、混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

切干大根がない場合は、もやしなどでも代用できます。細切りにしたハムやツナなどを合わせても♪
太めの切干大根の場合は、小さめに切るかさっとゆでると食べやすくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
宇城市
宇城市 @cook_40142868
に公開
熊本県宇城市の公式キッチンです。特産品を使用したものや、宇城市で推進している「さしより野菜」「たっぷり野菜」にちなんだ野菜メニューも公開中。ぜひチェックしてみてください☆さしより野菜について→https://www.city.uki.kumamoto.jp/2028606公式Instagram→https://www.Instagram.com/sashiyoriyasai_uki
もっと読む

似たレシピ