激旨アヒージョの為のマッシュルーム下準備

福井のおじじ
福井のおじじ @cook_40055829

この下準備をするのと、しないのとでは大違いですよ。キノコの旨味は昆布ダシとの低温調理で引き出されます。アヒージョ専用です
このレシピの生い立ち
天然キノコが入手出来なくても美味しいですよ。椎茸、ヒラタケ、舞茸などで、この下準備をすることで病みつきになるかもね???

美味しいって幸せですね、キノコの旨味は昆布ダシなど海藻の旨味と低温調理・・・大事なコツですねぇ

激旨アヒージョの為のマッシュルーム下準備

この下準備をするのと、しないのとでは大違いですよ。キノコの旨味は昆布ダシとの低温調理で引き出されます。アヒージョ専用です
このレシピの生い立ち
天然キノコが入手出来なくても美味しいですよ。椎茸、ヒラタケ、舞茸などで、この下準備をすることで病みつきになるかもね???

美味しいって幸せですね、キノコの旨味は昆布ダシなど海藻の旨味と低温調理・・・大事なコツですねぇ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブラウンマッシュルーム 5個
  2. オリーブオイル(ピュア) 100㏄
  3. 昆布ダシ・顆粒 小匙1杯

作り方

  1. 1

    アヒージョにマッシュルームを入れると、凄く美味しいですねぇ。でも、次の下準備をしておくと更に更に激うまになるんです。

  2. 2

    マッシュルームは2つか3つにタテ輪切りにしてください。舞茸、椎茸、霜降りヒラタケ、丹波しめじも好材料ですよ~

  3. 3

    昆布ダシを用意します。これをマッシュルームを切った面に振りかけて30分~1時間ほど放置しておきます

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルとキノコを入れて弱火でゆっくり加熱します。60℃の温度帯に長く置きますと旨味が最大になります。

  5. 5

    アイディアですが、ニンニクも低温で炒めたほうが良いのでマッシュルームと合わせて低温加熱がおすすめです。

  6. 6

    この下準備を多めに作って保存するなら、沸騰煮を数分してから冷ましてビンなどに保管してください。キノコ数種類混ぜても良い。

  7. 7

    以上でキノコの下準備が完了です。アヒージョを作る時に他の材料と合わせて投入してください。驚きの美味しさですよ~(^^)~

コツ・ポイント

キノコの持つ旨味はグアニル酸で、乾燥した海藻類の旨味はグルタミン酸です。この2つは低温の60℃の温度帯に長く置くと最大化しますから、低温調理で下ごしらえをするわけです。大事なコツですね。
低温加熱は10分~30分間ぐらいが良いでしょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福井のおじじ
福井のおじじ @cook_40055829
に公開
定年後の健康な暮らしのため山歩きや山菜採りをしております。福井県は東北や信越地方と比べると山菜の利用が少ないです。山キノコは特に利用が少ないので、私の料理は福井の人から見ると 「ええっ!?」 と驚かれるようです。皆さんが熱湯にキノコを入れるという旨みを消し去る煮方なんです。ですから私は特異な存在ですネ(^^;)。私の主張は只1つ、美味しい山菜キノコは美味しさを逃がさず味わおうと言うことです。
もっと読む

似たレシピ