ベーコンブロック&トマトのごろっとスープ

mimibuijio
mimibuijio @cook_40308536

米久原形ベーコンブロックとトマトをたっぷりと使ったコンソメスープになります。
寒いので体もぽかぽか&お腹もいっぱいです。
このレシピの生い立ち
米久原形ベーコンブロックと大きなトマトをスープにしたくて作ってみました。ゴロゴロっとした具材で食べごたえがあって良かったです。

ベーコンブロック&トマトのごろっとスープ

米久原形ベーコンブロックとトマトをたっぷりと使ったコンソメスープになります。
寒いので体もぽかぽか&お腹もいっぱいです。
このレシピの生い立ち
米久原形ベーコンブロックと大きなトマトをスープにしたくて作ってみました。ゴロゴロっとした具材で食べごたえがあって良かったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(うち子供2人)
  1. 米久原形ベーコンブロック 1袋
  2. トマト 4個
  3. タマネギ 大2個
  4. コンソメキューブ 4個
  5. 600ml
  6. 塩コショウ 適量
  7. 炒め用油 適量
  8. クルトン お好きなだけ
  9. 乾燥パセリ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    【米久】原形ベーコンブロックを使用します。

  2. 2

    トマトを湯むきします!ヘタをとり裏側に包丁でバッテンの切込みを付けます。沸騰したお湯に入れて弱火で皮が剥けるまで煮込む。

  3. 3

    皮が剥けたらお湯を一旦捨てて、他の作業に移ります。

  4. 4

    タマネギの皮を剥きます。

  5. 5

    半分に切って、それを少し薄めに切ります。

  6. 6

    トマトのお鍋に水とコンソメキューブを入れて弱火でコトコトしていきます。

  7. 7

    玉ねぎは他のフライパンで炒めて、熱が通ったらトマトのお鍋へ入れます。

  8. 8

    ベーコンは大きめにざっくりと切って炒めます。

  9. 9

    少し焼き目がついたら、トマトのお鍋に入れます。

  10. 10

    全部入れて弱火で少し煮込ん塩コショウで味を整えたら完成です。(我が家はライム塩コショウを使用しました。)

  11. 11

    クルトンと乾燥パセリをふったら完成です( ,, ᴗ ᴗ ,, )

コツ・ポイント

ベーコンを炒めると香ばしさも出て美味しくなります。味の濃さに好みがあると思うので、コンソメキューブは個数を変えてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mimibuijio
mimibuijio @cook_40308536
に公開
最近お料理頑張ってます♡
もっと読む

似たレシピ