子供から大人まで大好きな出汁入り卵焼き

お弁当女
お弁当女 @cook_40308580

主人のお弁当作りに毎日作ってる卵焼きです!
お弁当に入れ終わったあと、余った卵焼きは子供の朝ごはんにしてます!
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらった卵焼きを少しアレンジをしました!

子供から大人まで大好きな出汁入り卵焼き

主人のお弁当作りに毎日作ってる卵焼きです!
お弁当に入れ終わったあと、余った卵焼きは子供の朝ごはんにしてます!
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらった卵焼きを少しアレンジをしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 3個
  2. カニカマ 2〜3本
  3. A砂糖 小さじ1/2
  4. A白だし 大さじ1
  5. A水 大さじ2
  6. 米油 適量

作り方

  1. 1

    卵をボールに入れてカニカマを適当に割き、Aの材料を全てを入れてかき混ぜる。

  2. 2

    卵焼き器に米油を入れて、卵液を入れて手前に巻く。

  3. 3

    3〜4回繰り返したら、まきすの上に卵焼きを乗せて巻いとく。

  4. 4

    3分ほど置いたら食べやすい大きさに切る。

コツ・ポイント

今回はカニカマを入れてますが、無しでも美味しです!
ネギを刻んで入れたりもしてます。

1番初めに卵液を入れるときは中火で周りが乾いたら弱火にします。
その後はずっと弱火です。

米油が好きなので米油と書いてますが、サラダ油でも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お弁当女
お弁当女 @cook_40308580
に公開
毎日主人のお弁当作りをしてます!
もっと読む

似たレシピ