簡単☆大根の浅漬け(昆布+柚子わさび味)

sugarbeast @cook_40094721
冬は大根がとってもおいしいですよね♪
簡単な浅漬けにしてみました。
このレシピの生い立ち
大根の浅漬けが食べたくなったので、うちにあるもので作ってみました。
作り方
- 1
大根の皮をむき、お好みの大きさ、厚さに切る。
塩もみする。
しばらくおく。 - 2
塩もみした大根をさっと洗って、軽く水気をとる。
ボールに入れる。 - 3
3に顆粒昆布だし、塩昆布、酢、柚子わさびを入れよく混ぜる。
お好みの加減になるまで漬ける。 - 4
できあがり!
コツ・ポイント
食べるとフワッと柚子わさびの風味を感じられると思います◎
似たレシピ
-
-
大根(紅くるり大根)の浅漬け、ゆず風味 大根(紅くるり大根)の浅漬け、ゆず風味
2ステップで簡単浅漬。ゆずの風味が上品。大根は白でも紅でもOK。両方使えばお正月などのおめでたい時にもぴったり。 ペッシェスパーダ -
-
-
-
-
-
-
-
柚子香る~はやとうり☆の簡単昆布浅漬け 柚子香る~はやとうり☆の簡単昆布浅漬け
シャキシャキ美味しい~無限浅漬け♪おつまみに♪サラダに♪はやとうりの大量消費にも(・∀・)人(・∀・) MSTcooking -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20537709