簡単☆春菊のツナマヨサラダ

ハル☆ヒナタ
ハル☆ヒナタ @cook_40107548

春菊は生のままサラダにすると、風味はしっかりあるけど苦くない、シャッキリした味わいのサラダになり、オススメの1品です♪
このレシピの生い立ち
春菊は鍋で煮過ぎると苦くなって、私的にはとても苦手なんで、生でサラダにしちゃいます。
忘れた頃に作るので、旦那さんは毎回。
「春菊って生で食べられるんだぁ」って言ってます(笑)

簡単☆春菊のツナマヨサラダ

春菊は生のままサラダにすると、風味はしっかりあるけど苦くない、シャッキリした味わいのサラダになり、オススメの1品です♪
このレシピの生い立ち
春菊は鍋で煮過ぎると苦くなって、私的にはとても苦手なんで、生でサラダにしちゃいます。
忘れた頃に作るので、旦那さんは毎回。
「春菊って生で食べられるんだぁ」って言ってます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春菊 1束
  2. ツナ缶(水煮) 2缶
  3. (80%Off)マヨネーズ 大さじ1〜2
  4. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    春菊を適当な長さに切って、冷水に晒し5分程置きます。
    その間にツナ缶の水をよく切っておきます。

  2. 2

    春菊をザルにあげて水気を切り、更にキッチンペーパーで水気を拭き取る。
    手で千切りながら、ボウルなどの容器に移す。

  3. 3

    ツナとマヨネーズを加えて混ぜ合わせ、最後に塩コショウで調味したら完成です。

コツ・ポイント

キッチンペーパーで春菊を拭く時は、潰さないように優しく揉み込むようにします。

生の春菊が苦手なら、サッと湯通しすると、苦くないまま食べられます。

全部手でちぎれば、包丁いらずで作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハル☆ヒナタ
ハル☆ヒナタ @cook_40107548
に公開
つくれぽを頂いたみなさま、ありがとうございますm(__)m凄く嬉しい♪最近つくれぽにコメントお返しが出来る事に気づきました(汗)手際が良くなりたい兼業主婦のハル☆ヒナタです(^-^)出来るだけ簡単!安い!ヘルシー!を目指してますが微妙かな?ズボラなので普段は目分量で適当に作っちゃいますが、公開しているレシピは、ちゃんと量りながら作りました(^^)よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ
もっと読む

似たレシピ