ライスペーパーでベトナム風ピザ-レシピのメイン写真

ライスペーパーでベトナム風ピザ

みか0959
みか0959 @cook_40020603

軽食にすぐできて美味しい。
トマトソースでホントのピザにしてももちろん美味しい。
このレシピの生い立ち
ライスペーパー3枚を濡らしてからそのまま重ねたもので作ると、また違った食感で美味しい。

ライスペーパーでベトナム風ピザ

軽食にすぐできて美味しい。
トマトソースでホントのピザにしてももちろん美味しい。
このレシピの生い立ち
ライスペーパー3枚を濡らしてからそのまま重ねたもので作ると、また違った食感で美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ライスペーパー 1枚
  2. 万能ねぎ 適宜
  3. ウインナー 2本
  4. 1個
  5. マヨネーズ 適宜
  6. 小さじ半分
  7. 干しエビ 大さじ1くらい
  8. スライスチーズ 1枚

作り方

  1. 1

    万能ねぎを小口切りにする。ウインナーも輪切りにしておく。ウインナーではく千切りのハムでも美味しい。

  2. 2

    乾いたままのライスペーパーに、マヨネーズを細口でぴゃーっと適当に全面に絞っておく。

  3. 3

    薄く油をひいたフライパンを火にかけ、②をのせたら急いで②の上に卵を割入れて、箸で軽くつぶして広げるようにする。

  4. 4

    ③の上に①と干しエビ、チーズを散らして、軽く塩コショウをする。半分に折り畳む。

  5. 5

    美味しそうな焼き色がつくまで焼いて、チーズがとろけてたら出来上がり。

コツ・ポイント

卵が入ってれば具はなんでも、美味しい。万能ねぎじゃなくて玉ねぎのみじん切りでもいいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みか0959
みか0959 @cook_40020603
に公開
進学で家を出る息子(小麦アレルギー)のために、いつも食べている普通のごはんを記録しておきます。材料を計りながら作ったことがほぼないので、曖昧な表記でごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ