なまこ酢

麒麟と龍
麒麟と龍 @cook_40180346

こんなの初めて!
このレシピの生い立ち
正月に田舎のじいじに持って行くのに買ったら、
ナマコは鮮度が大事だからすぐ締めなさいとお店のおじさんに言われ、じいじの作り方を聞いて作って持って行くために頑張りました。そして絶賛されたのでまた作ろう!覚書の為。

なまこ酢

こんなの初めて!
このレシピの生い立ち
正月に田舎のじいじに持って行くのに買ったら、
ナマコは鮮度が大事だからすぐ締めなさいとお店のおじさんに言われ、じいじの作り方を聞いて作って持って行くために頑張りました。そして絶賛されたのでまた作ろう!覚書の為。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナマコ 今回は2匹
  2. 100cc
  3. しょうゆ 50cc
  4. 日本酒(料理酒でもいいのかも) おちょこ1杯
  5. 酢と醤油2:1くらい

作り方

  1. 1

    生きている新鮮なナマコを綺麗に洗う(硬くなったり柔らかくなったり恐ろしい動きをするけど耐える)

  2. 2

    両端のお尻と口の硬いところを切り落とす(肛門はわかるけど、口はイソギンチャクみたいなところ?を切り落としてみた)

  3. 3

    お腹を縦に切ってはらわたを出す(触ると背中は硬くて腹はぷよぷよだからこっちだろうという方)

  4. 4

    はらわたは置いておく(切ったら水みたいなのがどっとでてきたけど、はらわたは流れて行かなかった…)

  5. 5

    また綺麗に洗う(この時点でやっと落ち着いて料理できる相手になる)

  6. 6

    大きなナマコは縦に半分に、小さい方はそのまま8ミリくらいに切る(おじいさんは歯が悪いからこれくらいが希望)

  7. 7

    切ったなまこを瓶でもジップロックでも入れて、調味料を入れ、はらわたも入れる

  8. 8

    2日くらいすると味がしみて美味しいらしい

コツ・ポイント

なまこと向き合う
じいさんは酒のつまみで、砂糖不要だったけど、甘酢の方がと思う時は入れてみる?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
麒麟と龍
麒麟と龍 @cook_40180346
に公開

似たレシピ