オムライス♡

今夜はオムライス♡子供に野菜を食べてもらいたくて。
このレシピの生い立ち
子供は野菜炒めしても食べてくれないので、お野菜の摂れる定番料理♡
我が家の味付けは、素材の甘み、うまみを感じられる濃さです♡ケチャップでお絵かきしていただいても美味しいバランスになっているはずですが、味の濃さはお好みで加減してくださいね♪
オムライス♡
今夜はオムライス♡子供に野菜を食べてもらいたくて。
このレシピの生い立ち
子供は野菜炒めしても食べてくれないので、お野菜の摂れる定番料理♡
我が家の味付けは、素材の甘み、うまみを感じられる濃さです♡ケチャップでお絵かきしていただいても美味しいバランスになっているはずですが、味の濃さはお好みで加減してくださいね♪
作り方
- 1
玉ねぎ1個、人参1/3本は洗って皮ごと。それぞれみじん切りにする。ウインナーは少し大きめに切る。
- 2
大さじ1の油で炒める。塩こしょうを振ることで、野菜の水分が抜けて、早く炒まる。
- 3
野菜が柔らかくなったら、ウスターソース大1、ケチャップ大2を加え、さらに香りが立つまで炒める。
- 4
茶碗3杯分のごはんを加え混ぜ合わせる。
- 5
卵4個をボウルに割り入れ水大1加え溶いておく。(卵に味付けしても良い)フライパンにマーガリン大1を入れる。
- 6
卵液を1/3流し入れる。
- 7
卵液が好みのかたさになったら、すばやくご飯を卵の上にのせる。(フライパンの取っ手側から見て卵の中心より少し奥側にのせる)
- 8
卵がくっつかないように、ふちを1周はがしておく。フライパン奥側が下。取っ手を縦に傾けて持つ。お皿の上にゆっくりと返す。
- 9
出来上がり♡こいのぼりをケチャップで画くと、味が濃そう(^-^;のり、チーズ、ハムなどで目やうろこを貼ると良いかもです♪
コツ・ポイント
フライパンをあらかじめよく熱し、卵液をフライパンに流し入れたら火加減に気をつけましょう。お好みのかたさになる手前で火を止めると失敗しません。卵を甘く味付けすると、ケチャップがなくても美味しいです♡
似たレシピ
その他のレシピ