作り方
- 1
ちくわを半分に切り、その穴のサイズに山芋を切って入れる
- 2
味付海苔を巻き付け爪楊枝で固定
- 3
天ぷら粉(青のりも混ぜる)に潜らせ、180℃の油でほんのり色がつくまで揚げたら完成!
コツ・ポイント
衣がほんのり色付けば完了です。
山芋のほくしゃき感を味わってください⭐
似たレシピ
-
-
-
簡単♡ちくわの磯辺揚げ〜紅生姜〜 簡単♡ちくわの磯辺揚げ〜紅生姜〜
ちくわ磯辺揚げの紅生姜を入りです‼︎このままでしっかりした味だから、お弁当にもピッタリ♡なぜか、たこ焼きみたいな味⁉︎ ひとあゆ33 -
朝ご飯♪てんぷら粉で簡単!竹輪の磯辺揚げ 朝ご飯♪てんぷら粉で簡単!竹輪の磯辺揚げ
ちくわの磯辺揚げはホカ弁のイメージが強いけど、実はミニ竹輪で綺麗な油で揚げたら本当に美味しい!てんぷら粉で手軽に! HappyMd -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20547554