低温調理器でのローストビーフ

Poseid504☆
Poseid504☆ @cook_40210100

「わたし失敗しないので!」低温調理のローストビーフは裏切りません。
このレシピの生い立ち
ローストビーフは美味しいし、自宅で作ったものは格別ですね。でも、肉のコンディションによってはなかなか火が通らなくて生っぽい仕上がりになったり、焼き過ぎてパサパサなどなかなか一定に仕上がりません。これなら絶対大丈夫、是非とも作ってください。

低温調理器でのローストビーフ

「わたし失敗しないので!」低温調理のローストビーフは裏切りません。
このレシピの生い立ち
ローストビーフは美味しいし、自宅で作ったものは格別ですね。でも、肉のコンディションによってはなかなか火が通らなくて生っぽい仕上がりになったり、焼き過ぎてパサパサなどなかなか一定に仕上がりません。これなら絶対大丈夫、是非とも作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 牛もも 500g
  2. 5g
  3. 胡椒 お好きなだけ
  4. オリーブオイル 10g
  5. バター 大さじ1

作り方

  1. 1

    1%の塩をすり込み低温調理器へ
    今回はティファールのレシピ本通りに65℃ 90分にしました。

  2. 2

    冷蔵庫保管して一度冷やし落ち着かせる。

  3. 3

    フライパンでオリーブオイルでまわりを焼き付け、バターを加えて焦がしバターで色味よく仕上げる。

  4. 4

    2〜3ミリ厚さでカット、赤ワインと共にいただく。

コツ・ポイント

ティファールの電気圧力鍋なら手間なし、ほかのことをしながら美味しいローストビーフいつでも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Poseid504☆
Poseid504☆ @cook_40210100
に公開
いえめし、いえ呑みが大好き、オヤジギャグ連発しながら料理してます。料理は楽しい‼️
もっと読む

似たレシピ