牛肉と叩きゴボウの味噌煮

JuJuそら
JuJuそら @cook_40095313

寒くなると味噌味のオカズが食べたくなるので牛肉とゴボウで作ってみました。
このレシピの生い立ち
スーパーで牛肉とゴボウが安かったので。

牛肉と叩きゴボウの味噌煮

寒くなると味噌味のオカズが食べたくなるので牛肉とゴボウで作ってみました。
このレシピの生い立ち
スーパーで牛肉とゴボウが安かったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴボウ 1本
  2. 牛肉 150gくらい
  3. ゴマ 小さじ1
  4. 鷹の爪 お好みで
  5. 味噌 大さじ1と1/2
  6. ●しょうゆ 大さじ1/2
  7. ●酒 大さじ2
  8. ●砂糖 大さじ1
  9. ●みりん 大さじ2
  10. 300cc

作り方

  1. 1

    ゴボウは包丁の背で皮を削いで麺棒で叩き5~6cmくらいに切り水にさらす。
    牛肉は食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    フライパンにゴマ油を入れ中火にして牛肉を入れ色が変わるまで炒めゴボウを入れて軽く炒め合わせる。

  3. 3

    フライパンに●を入れて煮立ったら灰汁が出てくるので灰汁を掬い、落し蓋をして中火弱で20~30分ほど煮ます。

  4. 4

    煮汁が1/3になったら鷹の爪と味噌を溶かし入れ煮汁が1/4くらいになるまで時々混ぜながら煮詰めて出来上がりです。

  5. 5

    味噌を入れて煮詰める時は味見をしながら好みの味で火を止めて下さいね。
    煮詰め過ぎると塩辛くなります。

コツ・ポイント

灰汁は取って下さい。
味噌を入れると焦げやすくなるので気を付けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JuJuそら
JuJuそら @cook_40095313
に公開
食にあまり興味のない旦那様「美味しい♪これ好き♪これが食べたい♪」な笑顔を少しずつ増やしたい(*^^*)「外で食べるよりお家ゴハンが良いな」嬉しい言葉で元気倍増しています(笑)「食べ過ぎた(>д<)」と聞くたびに幸せ気分になってます♪今日も「美味しい♪」を頂きました(*´∀`)旦那様好物研究家です。現在、病気療養で食事制限があるので少ない食材で美味しく食べれるように研究中。
もっと読む

似たレシピ