ロールパンで気分だけチョココロネ

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

ロールパンのなかにレンジで作ったチョコカスタードを詰めてインチキ チョココロネ
(*‾▽‾)☆*・。゜

このレシピの生い立ち
閃きで作ってみました٩(*´︶`*)۶
インチキチョココロネなのでほぼチョコクリームパンですが、、、こんな時期なので遊び心で楽しみながら作ってみました(笑)

ロールパンで気分だけチョココロネ

ロールパンのなかにレンジで作ったチョコカスタードを詰めてインチキ チョココロネ
(*‾▽‾)☆*・。゜

このレシピの生い立ち
閃きで作ってみました٩(*´︶`*)۶
インチキチョココロネなのでほぼチョコクリームパンですが、、、こんな時期なので遊び心で楽しみながら作ってみました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. ロールパン 5個
  2. レンジで簡単!チョコカスタードクリーム レシピID:18344560 レシピの量
  3. レンジで簡単!チョコカスタードクリーム の分量■
  4. チョコレート 45~50g(今回は50gのミルク板チョコを1枚使いました)
  5. 薄力粉 1/4カップ(50㏄)分
  6. 砂糖 小さじ1杯~大さじ2杯(今回は小さじ2杯使いました:甘さ控えめです)
  7. 牛乳 200㏄
  8. 卵黄 2個分
  9. ニラエッセンス 2~3滴
  10. バター(マーガリン) 10g
  11. ラム酒(無くてもOK) 小さじ1/2~お好みで

作り方

  1. 1

    レンジで簡単!チョコカスタードクリーム(レシピID:18344560)を作り冷やしておきます。

  2. 2

    ロールパンは一度冷凍し、片側の端を1㎝位切ります。
    ※一度冷凍することで切り口がスパッと綺麗に仕上がります。

  3. 3

    あれば小回りのきくナイフでパンの周囲7~8㎜残した内側に丸く1㎝位の深さに切り込みを入れます。

  4. 4

    トースターでほんのり温めます(コツ参照)。
    ※温めるとパンに張りが戻り、切り込みもはっきりします。

  5. 5

    私は1分半位温めスイッチが切れてからしばらくそのままにしています

  6. 6

    チョコカスタードを絞り袋かスプーンなどでロールパンの内側にタップリ詰めたら出来上がりです
    ٩(*´︶`*)۶

  7. 7

    コロネっぽく くるっとパン外しも(笑)
    今回ちょびっとクリームゆるめでした~(^_^;)もう少し固めにすれば良かった…

  8. 8

  9. 9

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    レンジで簡単!チョコカスタードクリームの作り方を簡単に記載します。詳細はレシピをご覧ください。

  10. 10

    ①牛乳、卵は室温にしておきチョコレートを刻んでおきます。
    ②薄力粉と砂糖を合わせてホイッパーでグルグルしておきます。

  11. 11

    ③卵黄と牛乳を良く混ぜバニラエッセンスも加え混ぜてから②に少しずつ加えていき その都度良く混ぜます。

  12. 12

    ④ふんわりとラップをしレンジに2分加熱し一度取り出してホイッパーで混ぜ、再びラップをして30秒加熱しホイッパーで混ぜます

  13. 13

    ⑤様子をみながら15~30秒加熱→混ぜるを繰り返します。冷めると固くなるので理想の固さより少しゆるい位で止めると良いです

  14. 14

    ⑥熱いうちにバターとチョコレートを加えてその都度よく混ぜ粗熱が取れたらラム酒を加えて混ぜてクリームの完成です。

  15. 15

    表面に密着するようにラップをかけて冷蔵庫で冷します。

コツ・ポイント

4では私は1分半位温めスイッチが切れてからしばらくそのままにしています
クリームは冷えると少し固くなるので13では理想の固さより少しゆるい位で止めると良いですが今回はしっかり固いクリームがおすすめなので仕上がりイメージは固めに調節して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ