あんことよもぎの和風冷製パウンドケーキ

春らしい和風のパウンドケーキを作って親しいお客様をおもてなししたかったので考案しました。
このレシピの生い立ち
春らしい和風のパウンドケーキが作りたくて考えました。あんこはこしあんでもつぶあんでもお好みで良いと思います。今回は手作りのつぶあんを冷凍ストックしてあったものを解凍して使用しています。年配の方でも食べられる和洋風御菓子も良いですよ。
あんことよもぎの和風冷製パウンドケーキ
春らしい和風のパウンドケーキを作って親しいお客様をおもてなししたかったので考案しました。
このレシピの生い立ち
春らしい和風のパウンドケーキが作りたくて考えました。あんこはこしあんでもつぶあんでもお好みで良いと思います。今回は手作りのつぶあんを冷凍ストックしてあったものを解凍して使用しています。年配の方でも食べられる和洋風御菓子も良いですよ。
作り方
- 1
たまごをまず黄身と白身に分け白身でメレンゲを作ります。よもぎを解凍して細かく刻みます。
- 2
マーガリンを500wのレンジで20秒チンして溶かし、黄身、砂糖、を入れ混ぜ合わせます
- 3
2にメレンゲ、振るった小麦粉を入れ、あんこと刻んだよもぎ、バニラエッセンスを入れ、混ぜ合わせます
- 4
型の側面にマーガリンを塗り小麦粉一つまみを入れよくまぶしたら3を流し入れ、台の上でトントンとたたき表面をならして下さい
- 5
4にアルミホイルでふたをしてオーブントースターで40分、ふたを外しもう一度トースターに入れ焼き色がついたら取り出す
- 6
荒熱がとれるまで待ち、冷めたら型から取りだし冷蔵庫に入れ三時間以上寝かしたら完成です
コツ・ポイント
生地を混ぜ合わす時に泡立て器を使用してしまいましたが、木べらでさっくり混ぜ合わせたほうが良いでしょう。よもぎは一度茹でてからざるにとり、軽く絞った物を冷凍ストックしといた物を使用しています。塩一つまみ入れてゆであげています。
似たレシピ
その他のレシピ