ロールパンで、フレンチトースト!作った。

クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
なんと、ロールパンでフレンチトーストを作っちゃいました。見た目は普通のロールパン、でも中身はフレンチトーストです。
このレシピの生い立ち
フランスパンで作ったフレンチトーストが好評だったので、家にあったロールパンでも作ってみました。
が、卵液は染み込まず、周りはテカってしまいました。
フルーツやジャムと合わせるといいでしょう。
ロールパンで、フレンチトースト!作った。
なんと、ロールパンでフレンチトーストを作っちゃいました。見た目は普通のロールパン、でも中身はフレンチトーストです。
このレシピの生い立ち
フランスパンで作ったフレンチトーストが好評だったので、家にあったロールパンでも作ってみました。
が、卵液は染み込まず、周りはテカってしまいました。
フルーツやジャムと合わせるといいでしょう。
作り方
- 1
冷凍で保存しておいたロールパンを、横に半分に切ります(卵液の吸いが悪いので、切った反対の上と底にも切れ込みを入れる)
- 2
今回は、切れ込み入れずにやってしまいました。ので、卵液の吸いがわるかっです。
- 3
深めのお皿に、卵を割ってよく溶きます。牛乳、砂糖、バニラエッセンスも入れてよく混ぜます。
- 4
切ったロールパンをお皿にのせて、電子レンジ(500W)で温めます(チンすると卵液を吸いやすくなります)
- 5
チンしたロールパンを、卵液に浸し、吸い込ませます。
- 6
フライパンにバターを入れて、弱火にかけます。
- 7
そこに、ロールパンを入れて、弱火でジックリと焼いていきます。
- 8
ひっくり返しても、もう片面はやきづらいので、サッと焼きましょう。
- 9
お皿に、元のように重ねて盛り付ければ、完成です。
コツ・ポイント
※ロールパンは凍らせると切りやすいです。
※卵液の染み込みが悪いので、上と底に切込みを入れるといいでしょう。
※フルーツ、ジャムと合わせるといいでしょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ロールパンで☆チーズフレンチトースト ロールパンで☆チーズフレンチトースト
黒糖ロールパンを、チーズ入りのフレンチトースト風に☆黒糖の甘さとチーズの塩気が合います♡ふわふわにも、カリカリにも! さるぱんだ -
-
ロールパンで簡単ふわとろフレンチトースト ロールパンで簡単ふわとろフレンチトースト
硬くなったレーズンロール(バターロール)が簡単にふわとろフレンチトースト変身!(ヤマザキのレーズンロールで作りました)foyer
-
-
とろける♡バターロールでフレンチトースト とろける♡バターロールでフレンチトースト
びっくりするくらいとろとろになります♡食パンで作るよりバターロールを使ったほうが好きです♡とっても低カロリー♪ △きこ▼ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19744258